※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままあんど
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は劣化する可能性があります。使っていなくても、4年経過で交換を検討することがおすすめです。

上の子の時に使っていた哺乳瓶について。
よく乳首の部分は買い換えた方がいいと聞きますが、娘は完母で結局哺乳瓶はほぼ使うことがありませんでした。
それでもやはり四年も経てば劣化してしまっているものなのでしょうか?

コメント

deleted user

四年はアウトな気がします😅

  • ままあんど

    ままあんど


    やっぱり乳首のゴムは劣化しますよね~。
    今回は上の子との兼ね合いもあり、哺乳瓶使えるようにしたいので新しいの用意したいと思います☺️

    • 12月20日
deleted user

それだけ経ってると劣化してるかもですね(TT)私なら新しいの買います!

  • ままあんど

    ままあんど


    乳首のゴムは劣化しますよね😰
    見た目にもさわった感じにもよく分からないですか…🤣
    買い直したいと思います☺️

    • 12月20日
ゆいはは

うちは産院で貰えたので、新しい物を使いましたが、上の子の時に買ってあまり使わなかった物はまた使う気でいました💦
結局、下の子は哺乳瓶拒否したので使ってませんが、物によってはゴム部分が硬くなり色が変わってたりしたら、使わなかったと思います

  • ままあんど

    ままあんど


    うちも産院で新しいものはもらえるのですが、洗い換え?みたいな感じで数本あるのでどうしようかと。
    全く使っていないに等しいので見た目や触った感じでは分からないのですが、きっと劣化しているんでしょうね😵
    下のお子さん、哺乳瓶拒否で大変ではないですか?
    うちは生後1ヶ月くらいの時に上の子の保育園の発表会があるので、なんとかして哺乳瓶使えるようになってもらわないと出掛けられない😨と思っていまして…

    • 12月20日
  • ゆいはは

    ゆいはは

    2ヶ月過ぎから哺乳瓶拒否したので、1ヶ月の時は大丈夫でした
    でもその頃はほぼ完母に近くなってたので、あー、ダメかー程度でした
    うちも1ヶ月の時に上の子の幼稚園の発表会ありました😊

    • 12月20日
  • ままあんど

    ままあんど


    生後1ヶ月の時は大丈夫だったんですね💗
    しかも発表会という事情まで同じ!
    勇気もらいました🤣

    下のお子さんも完母でもなんとかなるものなんですね!✨
    上の子との兼ね合いもあるし、混合にするしかないと思い込んでいました😍⤴️

    • 12月20日
  • ゆいはは

    ゆいはは

    発表会の時は、ずっと抱っこ紐の中で寝てました
    うちと2人共同じ学年ですね😊

    • 12月20日
  • ままあんど

    ままあんど


    発表会に連れていかれたんですね❣️
    感染症等大丈夫でしたか?
    うちは2月なので、色々心配なので実母に預けようかと思っています。

    そうですね💗
    二人とも同じ学年ですね✨
    うちも上の子と下の子が同じ生まれ月になりそうです❇️

    • 12月20日
  • ゆいはは

    ゆいはは

    うちは9月だったので、まだあまり心配はしてなかったですが、北海道なので、もう寒くて風邪を引かせないか心配でした💦
    2月はまだまだ怖い時期ですねー!
    免疫があるとはいえ、うつらないとも限らないし…

    うち、上の子が7/31で下の子が8/10なので月は違うんですが、そのうち誕生日は合同になりそう(笑)

    • 12月20日
  • ままあんど

    ままあんど


    やっぱり生後1ヶ月で連れ出すのは恐いですよね((゚□゚;))

    うちもどうなるか分からないのですが、上の子が1月産まれで、下の子が年明け早々の予定日なのです。
    上の子が38週で産まれているので下の子も年内に生まれそうな予感です。
    二人の誕生日ケーキとクリスマスケーキの兼ね合いに今から悩んでいます🤣

    • 12月20日
のえる

四年前の哺乳瓶を消毒して使っていました。
瓶、プラスチック両方です。
劣化して使うのに不便なんてことはなかったですよ。
普通に使えました。
(^-^)

乳首は買い換えました。

  • ままあんど

    ままあんど


    瓶の方は大丈夫なんですね。
    やっぱり乳首買い換え率は100%のようですね(>_<)
    勉強になりました☺️

    • 12月20日