
災害に備えて色々用意しようかなと考えております!備えている方、なになにを備えているか教えてください。
災害に備えて色々用意しようかなと考えております!
備えている方、なになにを備えているか教えてください。
- ちっち

naako
防災セットでセット売りしているものを買って置いています(^^)
もともとリュックに入っていていざという時に便利そうです!
あとは非常食とミネラルウォーターを箱買いしてストックを置いてます😊

ぷりんけつ☆ぷりんけつ
お水と、キューブタイプの粉ミルク生理用品オムツを常にストックあるようにしてます。
非常食!とかではなく日々お菓子とかちょっとしたものを多めに買ったりしてます笑
懐中電灯だけは安いのをそこらたしに置いてます笑

バルタン星人
卓上のガスコンロ、カイロ、水、回収電灯、電池で携帯充電できるポータブルのやつ、缶詰、ナプキン多め買い置き、トイレットペーパー、ティシュも常に2つは多めにとかです、ウエットティッシュ除菌の。
子供用にはオムツは毎回ひとパックは予備あるようにしてます!ミルクもです!

あるちゃん
非常食、水、タオル、ティッシュ、救急用具、ウエットティッシュ(おしり拭き)、防寒具、うちわ、懐中電灯、ろうそく、ライター、新聞紙、レジャーシート、ラジオ、充電器、乾電池、筆記用具、ノート、ナプキン、ゴミ袋
子どもが小さいうちは、オムツ、ミルク、離乳食なども
何となく入れた物を思い出してです。

さくら
ざっくりですか✨
楽天で大きめのリュックを買って、100均で救急セット用にガーゼや絆創膏など色々
他にホイッスル、カッター、軍手、簡易トイレ、コンパクトスリッパ、チャッカマン、給水パック、折りたたみコップ、持ち手が折りたたみのステンレス小鍋、レインコートみたいな保温の銀色のシートを家族分、プラスチックのスプーンとフォーク
100均で4,000-5,000円くらいで災害時使えそうなものを買い込みました。
家にあるもので古新聞、ビニール袋、オムツ、ミルク、哺乳瓶、ホッカイロ、スリング、手動式ラジオ、おしりふき、BOXティッシュ、懐中電灯
防水ポーチに保険証書と通帳、パスポート、印鑑
備蓄は水、ティッシュ、ミルク、お菓子、カップラーメンくらいですかね🎵
子供が離乳食始まるのでベビーフードも買い込もうかと思ってます😆

ちっち
コメントありがとうございます😊
まったく備えておらず、しないとなにかあってからでは遅いなと思い用意しようとおもいました💦
水と食料は絶対ですね❗️
日用品的な物はできるだけストックしておきます。
参考にさせて頂きます^ ^
ありがとうございました♡
コメント