
1ヶ月の赤ちゃんに与えるミルクの量と、吐いてしまう場合の対応について相談しています。
もうすぐ1ヶ月になる男の子を育てています!
最近完ミにすることを決めたのですが1ヶ月頃の1回のミルクの量はどのくらいがいいのでしょうか?
90mlの時は吐かないのですがそれ以上飲むとゲップを出してもしばらくすると吐いてしまいます、、
90ml飲み終わっても欲しがってなかなか寝てくれないこともあって、これ以上飲むと吐いちゃうのに😭と思いながら本人が満足するまであたえ続けている状況です
1.1ヶ月頃の1回のミルクの量
2.吐いてしまうなら今は90mlだけをあたえる方がいいのか、吐くことは気にせずに欲しがるだけあたえ続けた方がいいのか
この2点を教えていただけると嬉しいです😭😭
よろしくお願いします!
- ぽんず
コメント

na
その頃は80〜でした◡̈♥︎
お口が寂しくて泣くこともあるのでとりあえずおしゃぶり(おしゃぶり嫌いな子は哺乳瓶の乳首だけ取ってティッシュを詰めた物)を吸わせてみてください◡̈♥︎
それでも泣くようであれば少し足したらいいと思います!

あい
わたしも完ミです
その頃は100から120あげてました
-
ぽんず
やっぱりそのくらい飲ませても大丈夫なんですね!お答えいただきありがとうございました😊
- 12月19日

はなち🌷
1回につき100くらいと小児科の先生が言っていました。
うちの子はよく吐いてしまう子だったので、少量をこまめにあげていました。(80×9回)
-
ぽんず
少量をこまめにあげる方法試してみようと思います!お答えいただきありがとうございました😊
- 12月19日
ぽんず
おしゃぶりも口から出してしまうので、哺乳瓶の乳首だけ吸わせる方法試してみようと思います!ご丁寧にありがとうございました!