
先ほど、電車に乗っていた時の事です。娘はベビーカーに乗っていて、先…
先ほど、電車に乗っていた時の事です。
娘はベビーカーに乗っていて、先頭車両の1番端の席に座っていました。
電車に乗る時はご機嫌でしたが途中から少し愚図り始めてしまったので、大好きなダッフィーの動画を見せてあげ待てました(もちろん、音はミュートにしていました)
あとから乗ってきた、50~60代くらいのおじさんが隣に座って、少しした頃
いきなり、「うるせーんだよ」と怒鳴りつけてきました。
その時娘はぐずってる訳でもなく、うるさくない程度にお話していました。
最初は無視してたんですが、そのあとも「うるせーんだよ!」と何か手帳?みたいなものを見せつけてきました。
障害者手帳かなにかだったと思いますが
あまりにも早く見せつけられてなんだか分かりませんでした。。。
怖いなぁと思って、無言で立ち少し離れた所に移動してましたが、娘がお話する度に「うるせー、躾がなってないんだよ」「やんのか、こら」と言われました。
当人はイヤホンをしていたので、正直どうしたんだろう。なんなんだ、この人は。。。と思ってました。
周りの方々見て見ぬ振りですよね(笑)
おじさんの怒鳴り声で娘は一瞬だけでしたが泣きましたし、何も言えなかった私も嫌になりました。
こういう時、どうするのが正解なんでしょうか??😂😂😂
初めてこんな人に出くわして、怖かったので。。。。
まとまりのない文章ですみません。😱😱
- ぽんでりんぐ(6歳, 9歳)

Haruki
うーん、私ならすぐ
車両を変えるか、移動が不可能なら
できる限り目のつかないところに
避難します!!
そうゆう人って怖いですよね💦
手が出てきそうだし💦

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒12🌱
私もありましたね。正確には友達グループでおりその子でしたが(^_^;)
エスカレーターの中でしたが、その人の空気の取り巻く空気がやばく、早く目的階付かないかな〜と思ってました笑
結局その方が先に降り、私達+周りのマダム達もちょっと…ねぇ?といった会話がなされました笑
席を離れたり、一度降りて自衛が良いと思いますよ🤔

ねむねむ
明らかに変な人ですよね…😅
子供と話してる程度で煩いというのは、多分病気レベルの人なのかと。
変に言い返すと手が出てくることもあるので、無視して離れるのが1番かと思います
何もなくて良かったです💦

はなち🌷
私はそういう明らかやばいやつに電車で文句言われるだけじゃなく手を出されたことありますよ!
正確には私じゃなくて息子にです。息子(当時生後4ヶ月)の乗っているベビーカーを掴み押し倒してきました。最悪ですよね。本当に本当に怖くて、今でもトラウマです…
主さんとお子さんが無事で何よりです!
車両を変えるか、下車。もしくは緊急ボタンです!あとは周りを見て助けてくれそうな男の人の近くに行くとか。

ラウレア
もしかしたら聴覚過敏の方だったのかもしれませんね…
だからってその態度は全然よろしくないですけど。。。
とりあえず、ほかの車両に移動するとかその人から見えない所に行くしかないですね😣
コメント