![sky11648](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で体重が増えず、食欲減退や貧血も気になる。赤ちゃんは順調に成長中だが、母親の栄養が心配。この状況で無理して食べるべきか悩んでいる。体重が増えなかった経験のある方いますか?
体重が増えない‥‥検診行ってもちゃんと食べてる??って心配されます。
初期のツワリで3キロ落ちて安定期少し食欲が戻ったけど、暴走するほどではなく安定期終わり頃にやっと2キロ戻ったぐらい。そこから多少の増減はあるものの、基本横ばい‥‥
後期に入って食欲減退😞後期悪阻でしょうか、胃がムカムカ‥‥
嬉しいことに赤ちゃんは標準内で少し大きめと順調に成長してくれてますが‥母の体からどんどん栄養とってるのかな。
こういう状況って無理して食べた方がいいんでしょうか。前の検査で貧血もひっかかってるし、毎日モヤモヤしてます。
あまり体重が増えなかった方いらっしゃいますか??
- sky11648(6歳)
コメント
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
プラス0.6キロで出産でしたが、全く問題無かったですよ♡
無理して食べなくても良いと思います!
![ゆーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーり
初期に3キロ減りプラマイゼロで出産しました。
38週5日で産みましたが3000グラム超えでしたよ(*^ω^*)
私の場合もともとがぽっちゃりですが(^^;;
-
sky11648
そんなんですね😭それ聞けて安心しました。ママリみてると、体重管理頑張られてる方が多いので、逆に増えないのっておかしいのかなと心配になってました。
食べれる時食べれる分だけ食べようと思います😭- 12月19日
![リトルミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルミィ
私はもともと太っているのですが😓
1人目は10キロ増えました。今回2人目は9か月目33週で妊娠前から比べてー1キロです☺
私も初期につわりで3キロ減り、後期に入って戻りつつあります。32週辺りから食べられるご飯の量も減りました😅
私の場合、絶対に体重は増えると思っていたので、逆に全く増えずに心配になりましたが、お腹の子の性別でも違いがあるのかな?と思ったりしています😃
ママの体質もあるのかもしれないので、検診で赤ちゃんが大きくなってくれていれば、心配ないと思います😊❗
ただ、貧血が少し心配ですよね😣💦
先生もその点を踏まえて心配されているのかもしれませんね🌱
-
sky11648
そうなんですね。1人目と2人目で全然違ったんですね😮
私の母もあまり体重が増えなかったと言ってたので、体質もあるのかもしれないですね。赤ちゃんが順調なら心配いらないですよね🤗
安心しました。
貧血は鉄剤出されたんですけど、体質に合わず今は少し軽い漢方で鉄分補ってます。なるべく食事でも鉄を摂取するように心がけてはいるんですが、量が食べられないので心配です‥後期の血液検査が恐ろしいです😅
でも、無理せず食べれる分だけ食べようと思います。
ありがとうございました😊- 12月19日
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
元々痩せ型なのに体重増加なしで出産でした。先生からもっと食べなよー痩せすぎだからって言われましたが、入院するとかはなく、元気な赤ちゃん産まれましたよ♡
-
sky11648
そうなんですね😭
なんかあまりに増えなかったら入院して点滴か、無理して病院食食べなきゃいけないのかな、とかまで考えちゃいましたww
思ったより体重増えなかった方からお返事もらえて安心したのか食欲が出てきました🤣- 12月19日
![しゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゆ
私も後期悪阻と逆流性食道炎でごはんが食べられず、吐いてばかりで現在体重が全く増えません💦
赤ちゃん平均より小さめみたいなのですが、しっかり成長しているので先生には何も言われていませんよ😊
食べられるものだけ食べてねと指示されました✨
私は妊娠初期から体重管理におびえていたので、予想外のできごとに驚いてます😅
-
sky11648
分かります。私も体重増加に怯えてて、まさか自分が増えないで悩むなんて思ってもいませんでした🤣
後期悪阻しんどいですね‥私はまだ吐くまではいかないですが、特に夜ご飯はほぼ食べられず‥です。まだ朝昼は少し食べられるのでそこで栄養とってる感じです😅でもいずれ朝昼も食べれなくなるんだろうな、と覚悟してます。。。
必ず終わりきますもんね、お互い頑張りましょう😣😣- 12月19日
sky11648
ホントですかー😭?!それ聞けてちょっと安心しました。
食べれる分だけ食べるようにします。無理して食べて吐いても意味ないですもんね。。。
yu
食べなきゃって思うのもストレスになりますよね😖💦
無理しないでくださいね✊🏻