
2歳半~3歳前後のお子さんで、フォローアップミルクを飲ませている方いますか?1日に何回、何ml飲ませていますか?
2歳半~3歳前後のお子さんで、フォローアップミルクを飲ませている方いますか?
1日に何回、何ml飲ませていますか?
- ぼのぼの(6歳)
コメント

まぁぶる
休日に限りますが、オヤツとして牛乳がわりに与えています。1回150ml程で、1日に1回のみです。
ストックが終わり次第やめるつもりでいます(^^)
2歳半~3歳前後のお子さんで、フォローアップミルクを飲ませている方いますか?
1日に何回、何ml飲ませていますか?
まぁぶる
休日に限りますが、オヤツとして牛乳がわりに与えています。1回150ml程で、1日に1回のみです。
ストックが終わり次第やめるつもりでいます(^^)
「フォローアップミルク」に関する質問
保育園で牛乳の提供があるので 家で牛乳を飲ませてみたんですが1口目でオエッとえずく仕草がありました。 次の日にフォローアップミルクに牛乳を少量混ぜて飲ませたのですがその後便の回数が多く下痢ではないですが少し…
1歳半ごろまでに哺乳瓶でミルクをあげるのをやめましょう と言われていますが、 哺乳瓶じゃなかったらミルクをあげて良いのでしょうか? 食べムラがあるので食べなかった時の栄養面が心配です。 ミルクじゃなくてフォロ…
保育園のおやつの時間にフォローアップミルクが出されます。フォローアップミルクはいらないと思っていたので家庭で飲ませたことなかったのですが、保育園でおやつとセットで出すならやはり日頃からフォローアップミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼのぼの
上の子が小柄なのに少食で💦
今は夕食後の歯磨きの少し前に150ml飲ませています。
各栄養素が摂れるので重宝していますが、3歳頃までには辞めた方がいいのかなぁと漠然と考えていました。
まぁぶる
食事で栄養が摂れていれば不要なものなので、あくまでオヤツ(補食)として利用する分には上のお子さんにも良いのかなと(^^)
ですが、腹持ちの問題もあるので、保健師さんからはウエハースなど他の栄養機能食品や果物に切り替えていくのが望ましいとは言われています。
ぼのぼの
ありがとうございます。
少食な上に細身、身長も低めなのでとても心配です。
ウエハースや果物は大好きなので、そちらも食べさせながら移行していけたらいいですね。