
コメント

フゥ
うちは、片側を壁付けにして、壁と私で赤ちゃんを間に寝かせていました

こちゃんこ
回答になってませんが...
うちもこのタイプでベットガードは無理だったので、壁と私で子供を挟んで寝て足元にベビーベッドくっつけて落ちないようにしてました(×∀×;
-
はなのこ
うちは息子が今1人の部屋でベビーベッドで寝てるので、卒業したらすでに持っているこのタイプのシングルベッドで寝かせようと思っていたのですがベッドガード付けられないですよね😭
- 12月18日
-
こちゃんこ
今はこのタイプのベッド2つ並べて旦那、娘、私と3人川の字で寝てますが1回も落ちたりした事ないですよ✧
- 12月18日

ゆ
うちもこのベット買ってしまいまして、ベットガードに困りました。
自力で立つガードがあってそれを3つかってやってましたが、簡単にズレてしまうので娘が落ちてしまいました☹️
今ではリビングに布団を敷いてみんなで寝ています!
子供が大きくなったらベットで寝ようとなってます笑
-
はなのこ
やっぱり地力で立つタイプは不安定ですよね。。なんか超短い突っ張り棒を使ってやる方法もあるみたいですが絶対すぐとれそうだし。。足を取って、下にスノコを敷いてその上にマットレスを引こうかな、と悩んでます。。
- 12月18日
はなのこ
そうなんですね、うちは息子が今1人の部屋でベビーベッドで寝てるので、卒業したらすでに持っているこのタイプのシングルベッドで寝かせようと思っていたのですがベッドガード付けられないですよね😭
フゥ
ホントですね!
これ見てハッとしました(〃ω〃)
フゥ
壁付け以外のベッドの周りには、ブランケットやら座布団やらクッションやら、敷き詰めていました(〃ω〃)