※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後40日の女の子が日中は起きていて、1時間おきに授乳を欲しがります。夜は2回、4〜5時間ずつ寝ます。母乳はほしがるだけ与えていいと言われていますが、大丈夫でしょうか?

これは甘えたいだけですか?
生後40日くらいの女の子です。
最近、日中は起きている時間が増え、
9時頃から17時頃まででまとまって2時間程寝るのが1回程、あとはひとり遊びしたり、抱っこして15〜30分くらいウトウトしたかと思うと泣く
を繰り返します。

日中、抱っこしても胸のあたりに吸い付こうとしたりおっぱいが出てないことに気づくと泣き止みません。

仕方なく授乳してしまうんですが、ほぼ1時間おきの授乳になってしまっています。

完母で、母乳はほしがるだけ与えていいって言われていますがこれで大丈夫でしょうか?

夜は18時頃にお風呂に入った後寝たり寝なかったりですが23時頃から4〜5時間まとめて寝るを2回繰り返します。

コメント

yk

普通だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    1時間毎に授乳って普通なんですね😲

    • 12月17日
  • yk

    yk

    完母なら全然普通です!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 12月17日
ふにゃ

その頃はしょっちゅうおっぱい出してたので、全然大丈夫ですよ☺️
母乳で太りすぎることはないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな時期なんですね。
    ちょっと前まではこんなに頻繁に欲しがらなかったし、泣くことも少なかったのでびっくりしています💦

    • 12月17日
りんりん

欲しがる分だけあげていいとおもいます!
3ヶ月とかでも常におっぱい吸い付いてた記憶があります😂
段々時間空いてきますよー!!
それに、吸ってもらわないと良い母乳もできないし、たくさん吸わせてあげて下さい❤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    常に吸い付いてるくらいでも大丈夫なんですね😲
    溢乳が多いので飲ませすぎかと思っていました。。

    • 12月17日
 ぴょり

母乳はその子の吸う力で出てくる量も違うし消化も早いので、たとえ1時間おきでも欲しがるのならあげて大丈夫かと思います。生後1ヶ月なのでまだ甘えたいという自我はないかと思いますが、お腹の中に入ってた感覚はまだ残ってるので暖かみを求めてるのかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、1か月ちょっと前に急に外の世界へ出てきて…冬だし寒いし暖かみ欲しくなりますよね…

    • 12月17日