
コメント

ひとみ55
妊娠した時の基礎体温のデータがなくなってしまいまして画像は載せられないのですが、普通の高温がずっと続いてたのを覚えてますよ🎶
私も基礎体温に一喜一憂してしまうので記憶出来る婦人用体温計にしました💡
それだとあとからまとめてデータにも出来るのでストレスにならずに基礎体温を測ることができました✨
今は二人目妊活中で高温期に入ったばかりで気になってしまいますので生理予定日まで体温は見ないでおいてます(笑)
お互い早く赤ちゃんを授かれるといいですね😊

みーちゃん*
妊娠したときこんな感じでした♡
低温期ガタガタでも妊娠できました〜♡
私も1年半の間、基礎体温毎朝測ってかなり一喜一憂してました😢
-
みゅっぺ
ありがとうございます!そしてご妊娠おめでとうございますo(^_^)o
綺麗な高温期ですね^^
多少乱れても、あまり気にせず気長に待とうと思えました‼︎
あまり気にし過ぎてもと言いますが、妊活始めたら少なからず気になりますよね(;´Д`A
わたしも続けるといいな^^
妊娠初期症状はなにかありましたか?- 9月4日
-
みーちゃん*
妊娠してない時は、初期症状と思える事がいろいろあったのですが、今回は特にありませんでした💦💦ただ、高温期7日目から着床出血がありました😊
あと、生理予定日の翌日夜、恥骨に激痛があったので、これは妊娠だ!と思いました🌟今までなかった症状だったので...🌻- 9月4日

みみみ
私も前の人と一緒で低温期ガッタガタ、さらに体冷やしまくり、旦那が出張でいないのをいいことに料理しないでジャンクフードばっかだったのに妊娠しました(´д`ll)
一度高温期6日目で下がってますが大丈夫でした。ピンクの線が生理開始日です

みゅっぺ
ありがとうございますo(^_^)o
よくサイトに出てるような綺麗な二層にならなかったりして落ち込んでいました。
今は高温期4か5日目なのですが、体温が低め(36.5前後)です。ただ毎日おなじくらいで安定している状態です。
これから上がって来てくれたらいいなーと思いつつ、ソワソワしすぎないようにリラックスしながら過ごさなきゃですよね^^
赤ちゃんを望んでから、高温期がとても長く感じます( ̄Д ̄)ノ

退会ユーザー
二男の時。

退会ユーザー
三男の時。

退会ユーザー
そして今、高温期15日で陽性がでてます。
まだ病院には行ってません。
みゅっぺ
早速コメントありがとうございます!まだ始めたばかりなのに、高温期がこんなにソワソワするなんて!なるべく気にしないようにはしてますが、やっぱり基礎体温で落ち込んだりしてしまいます…
気になるから測らないようにしようと思う反面、病院行くとしたら基礎体温が必要だし…(;´Д`A
わたしも記録できる体温計です。毎日データを移さずに、リセットしたらデータ移すとかにしようかな〜と思います^^
高温期が続くというのは普段の高温期くらいの体温ですか?それとも高めですか?
ひとみ55
ソワソワしますよね💕
確かに病院に行くときは基礎体温があるといいかもしれませんね💡
高温期は36.5〜36.8くらいです👍
低温期は36.1〜36.5くらいまであったりするので排卵した⁉️って月もよくありますよ(笑)