※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

二歳の子供のおもちゃにカビが生えています。どう対処したらいいでしょうか?家族全員が安心して使える方法を教えてください。

二歳の子供のおふろのおもちゃにカビがはえました!中は見えないのでどうなってるか怖いです(゜ロ゜)

だんなはハイターでカビとればいいといいますが、みなさんどうされていますか?(>_<)

2ヶ月の下の子もいっしょに入ることが多いので気になります。よろしくお願い致します

コメント

あきらプリン

どのようなおもちゃかによりますが、私なら捨てると思います!

  • あお

    あお

    ありがとうございます。捨てます(>_<)

    • 12月16日
アサラー

私も捨てちゃいます。高かったら悩みます

  • あお

    あお

    高くはないんですが子供がお気に入りなので捨てたくなかったんですが、健康被害が心配なのでやはり捨てます!

    • 12月16日
deleted user

私も捨てちゃいます

毎日洗って
1週間に1回は除菌液につけてます!

  • あお

    あお

    ありがとうございます。どのように洗っておられますか?洗剤とかでですか?除菌液は何を使っておられますか?(>_<)

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    バスマジックリンで使わなくなった
    歯ブラシで洗ってます

    除菌液は哺乳瓶を消毒するようなので
    やってますよ!

    わたしは つけるだけ っていう商品ので
    浸け置きしてますよ!

    • 12月16日
  • あお

    あお

    ありがとうございます!
    うちも除菌するやつでやってみます!

    • 12月16日
ちくわちゃん

お風呂上がったら
タオルの上に
一個づつ乾くように並べて
翌朝ぬれてる所は拭いて
カゴに入れます。
それでもアヒルの中とか見えないしカビもはえるので捨てます。
百均や安いオモチャがほとんどなので捨てて買いなおします。

  • あお

    あお

    ありがとうございます!
    やっぱり中まで乾かないですもんね(>_<)

    • 12月16日