

クラリス
産休までしていました!特にお休みはもらわなかったです😋

ぬこさん
産休まで働いてました( ¨̮ )
体調が優れない時は有給を消化して
やり過ごしてました(><)

ふわり
私はつわりが酷くて結構休んでました(._.)出れる時は出て〜って感じでしたけど、ほとんど出れなかったです(゚O゚)

yukky
産休までフルタイムで働いてました。経過順調だったので、妊婦検診の時に休むくらいで、特にお休みはもらわなかったです。

退会ユーザー
32週から産休予定です^^
妊娠で休んだのは2日で、あときつい時はシフト調整してもらいました!
先月まで夜勤もしてました!
私はつわりがそんなに酷くなかったので、妊娠7ヶ月からが貧血とお腹重いしで大変でした(´・ω・`)

ムチりんこ
こんにちは。
私は今のところに引っ越して来た為、派遣会社に登録し仕事をし、産休開始まで働いていました。
ちょうど手当が出る社会保険加入年月が産休入る時期の直前だったのでギリギリまで。
補助や貰えるお金全然違いますので(苦笑)
休みは有給の範囲内で1日ずつとっていました。

すーい
産休まで働きましたよ😊検診はあさイチでその後仕事だから行ってたので特に休みは貰ってません

mana
産休まで働く予定ですが4ヶ月の時に切迫になり2週間お休みをもらって復帰して今はフルタイムで働いてます!
いつまた切迫になるかわからないのでビクビクしてますが働ける時に働いておかないとなって感じです😢
正社員なので傷病手当申請して手当もらいました!!

はる
産休まで働くつもりでしたが、先日切迫早産になってしまい約3週間早くお休みに入りました💦
初期も悪阻で2ヶ月お休みもらっていたので、産休までは働く気で気をつけていたんですけど😖
休職中の分は、初期も今回も傷病手当を申請します😊

まいちゃん☆
34週まで働いて産休育休、
出産手当金と育児休業給付金を貰いました☺
私はパートだったので、
たまにお休みをもらって旦那と旅行へ行ったり(土日だと混むので平日に)、
お腹が大きくなって通勤が大変になってきた時は週4日勤務にしたりとかしてました😂
コメント