※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
お金・保険

育休明け、早く働くか迷っています。2人目欲しいけど保育園に預けるの可哀想でお金も必要です。皆さんはどうしていますか?

みなさん育休あけたらすぐ働きますか??
うちは贅沢しなきゃ旦那だけの収入でなんとか生活できるけど2人目欲しいしなーと思ってるので迷います🙁
1歳から保育園に預けるの可哀想だしとも思うけどお金は必要ですもんね🙄

みなさんはどうしてますか??

コメント

deleted user

私も旦那だけの収入でやっていけますし、貯金もあるのでお金に困ってませんが、貯めれるうちに貯めとこうと思って育休復帰して働いています。
保育園のが家じゃできない経験がたくさんできますし、今となってはむしろ保育園に入れて良かったなと思っています。
もうすぐ2人目の産休に入りますが、また育休とって復帰し、時短勤務が小学校入学前まで使えるのでそこまでは働こうと思っています(^^)

  • ひなた

    ひなた

    いろんな意見がありますが、やっぱり保育園に入れた方が社交的で人見知りしない子になるんですかね??

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子はすごく人見知りで内向的で、いまだに変わってません!でも保育園に行かせなかったとしたらもっとひどかっただろうなーとは思います(^^)

    • 12月15日
はなのこ

うちも同じ感じです!元々、激戦区なのですが、4月生まれの0歳で家からごく近い保育園しか応募しなかったら、待機児童になって育休延長したのですが、その間に2人目妊娠しました。2-3歳差ぐらいで欲しかったので、復帰したとしても働いて1年未満にまた産休っていうのも迷惑になるな、と思ってこうしました。

1歳から預けるのが可哀想だとは特に思いませんが、2人目が1歳になる頃には復帰しようと思ってます。それまでに待機児童問題が解消されていれば、の話ですが!もし解消されてなかったらギリギリまで延長して手当貰って、保育園入れずやむなく退職になるのかなーって感じです。

  • ひなた

    ひなた

    私も理想は2学年差で2人目欲しいのですが、お金がなきゃ元も子もないので悩みどころです🙄
    私は旦那の転勤で引っ越したので育休が終わり次第退職になって次働くとしたら新しい職場になるので時間はかかりそうです😩

    • 12月15日
  • はなのこ

    はなのこ

    転勤でお引越で復帰前提じゃないのに育休とれたんですか?すごく親切な会社ですね!退職なってしまうと手当もないですし、金銭面では心配ですね。。といっても子連れで求職もなかなか難しいものがあるので大変そうかも。。保育園すぐ入る地域なら大丈夫と思いますが!

    • 12月15日
  • ひなた

    ひなた

    そうなんです!
    人事の方がすごく親切で、手当もらえるなら貰っちゃいな!って言ってくれて本当に助かってます☺️
    近くに保育園はたくさんあるのでもうちょっとしたら話聞いてみようかなと思います✨

    • 12月15日
まり子

うちは、ありがたいことに職場のほうで戻るまでは人を雇わないと、課長たちが奮闘してくれてるので戻ります笑
贅沢しなければなんとか専業主婦かパートでやっていけますが、今回育休をとったらお金も多少はでるし、働いて良かったなとともいました、、
もしも二人目できたらきつきつなので、やはり正社員でなんとか頑張ろうとおもいます(´ω`)

  • ひなた

    ひなた

    いい上司さんですね😊
    うちは転勤族で育休が終わり次第退職になります😩
    働きたいとも思うけど2学年差で2人目欲しいし難しいところですね笑

    • 12月15日
りー。

私は仕事自体が好きでもうすぐ自分のやりたい仕事が出来る…!という時に妊娠発覚しました!
子供は欲しいと思っていたので凄く嬉しくて検査薬した時には泣きました😭

ですが仕事もしたいので子供がある程度落ち着いたら復帰しようかなと思っています‼︎
因みに私も保育園育ちなのでそこまで保育園に預ける事は可哀想だとは思ってません😅
お友達との交流も大切だしと思って預けようかと思っています!

  • ひなた

    ひなた

    妊娠のタイミングって分からないですよね😅

    私も今までずっと働いてきてこんなずっと家にいることがなかったので早く働きたいと思う反面、2人目ほしいし悩みます😱

    • 12月15日
  • りー。

    りー。

    妊娠したらしたで嬉しいのですが今か!😅って感じでした。笑

    同じ係の中で今年4月に育休から復帰してきた方がいるのですが私より少し早いタイミングでまた妊娠したみたいです。その方も産休まで働くつもりらしいのですが恐らく4月下旬には休んでしまします😅

    • 12月15日
092159

うちは最大3年まで延長できるので、
ゆっくり復帰しようと思っています。で、二人目もこのまま続けて取りたいなぁ〜と、思っています。

  • ひなた

    ひなた

    私も前の職場に戻れれば1番いいんですけど、引っ越しちゃってもう戻れないので新しいところ探さなきゃいけなくていろいろ大変です😥

    • 12月15日
詩子

保育園時代が1番稼ぎ時かと思ってるので働きます!

  • ひなた

    ひなた

    保育料かかりますけど働いた方がいいですよね!
    3人目のお子さんはいつ頃入る予定ですか??

    • 12月15日
  • 詩子

    詩子

    保育料高いですが、働けば家計に大きくプラスになるので働いた方が全然いいです!

    来年4月からです!

    • 12月15日
  • ひなた

    ひなた

    そうですよね!
    働くときは扶養には入らずフルタイムで働くって感じですか??

    • 12月15日
  • 詩子

    詩子

    扶養には入りません!扶養内で働こうとすると短時間しか働けず保育園入園のための点数が下がっちゃって入れないかもなので💦

    • 12月15日
  • ひなた

    ひなた

    扶養内だとお給料が保育料で消えちゃいましね😩
    ありがとうございました!
    これからの参考にさせていただきます✨

    • 12月15日
まぁ

うちも同じ感じでした。
激戦区なので入れたら運命と思い復帰しました。
やっぱりフルタイムで働けるのは保育園のうちです。
お金の貯め時です!
中学生とかになってからフルタイムって、まず雇用が難しそうだし。
うちの子はすごく育てやすい赤ちゃんだったので、1歳で保育園かわいそうって私も思ってましたが、1歳超えたら一日中一人で見るのは無理でした笑
保育園でないと受けられない刺激がたくさんあるし、私自身も子供の頃保育園で成長しました。

  • ひなた

    ひなた

    お金は貯められるときに貯めないとですよね!
    転勤族なのでいつ引っ越しになるか分からないと働くのもなかなか躊躇するところですが早めに決めないといけないですね😵

    • 12月15日
マルコポーロ

育休終わったら仕事復帰します😊
生活とある程度の貯蓄はできるのですが…
私が正社員から主婦・パートになった場合、
ゆとりをもった学費・老後資金の準備、厚生年金減、自分の退職金がなくなることを考えたら夫の年収では足りないです😵

子どもとずっと一緒にいたいなぁと思いましたが、
小さな子と一緒にいるときの息子が楽しそうだったり、
保育園の方が自宅で母親と2人でいるより学べることもあるのかな…
とようやく最近思えてきました😌

  • ひなた

    ひなた

    やっぱり先のことを考えると旦那1人の収入じゃ厳しいですよね😥

    私も保育園の方が学べることは多いと思うんですけど3歳までは母親が見てあげた方がいいってよく聞くので迷ってます😫

    • 12月15日
  • マルコポーロ

    マルコポーロ

    うちの場合だと年収あと+1,300万くらい上がったら、私が正社員やめるのを検討し始めます💦
    本当は仕事も嫌いなので辞めたいですが😂笑

    3歳児神話ってやつですよね!
    海外では母親がすぐ働きに出ているのに、なぜそう言われているのか疑問だったので本を読みました。
    よく言われていること以外に色々知らない部分も分かってよかったですよ🎶

    • 12月15日
  • ひなた

    ひなた

    お金はいくらあっても足らないですよね😂
    うちも兄弟は絶対欲しいので頑張らないとです💪✨

    海外と日本ではやっぱり違うんですかね??
    私も読めるとかあったら読んでみようかな♫

    • 12月15日
  • マルコポーロ

    マルコポーロ

    ほんと、一生足りない気がします😂笑
    兄弟いたら尚更ですよね✨
    お互い頑張りましょう💕

    私が読んだ本によると、3歳児神話は日本特有のもので、日本で言われていることを裏付ける研究なども特にないそうです💡
    海外と日本では家族関係とかの環境も違いますし、一概には言えないと思いましたが考え方としては参考になりました✨

    • 12月15日
  • ひなた

    ひなた

    なるほどですね!
    確かに0歳から保育園に通ってる子と4歳から幼稚園に行ってる子の違いってあんまりない気がしますしね☺️

    • 12月15日