※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくちゃん
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが夜中に頻繁に起きて寝れず悩んでいます。周りの子供はよく寝るため、ストレスを感じています。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

11ヶ月です。本当に寝ない子で、生まれてから夜から朝まで起きずに寝たことは一度もありません。2〜3時間おき。
8ヶ月頃から30分〜1時間起きになったので、本当に辛くて10ヶ月の時に夜間断乳しました。
長く寝ることを期待しましたがよくて2時間で起きます。
昨日は綺麗に1時間おきで、夜間断乳した意味も分からなくなりました。
周りはよく寝るこ子ばかりで、朝まで寝るよーとか、昨日は2回起きたから寝不足とか言われると本当に悲しくなります。
寝れないことってすごくストレスになる気がします。
いつかはいつかはと、頑張ってきましたが辛いです。
同じような方どんなことを試したらよく寝るようになったとかありますか?
それともこういう子だと思って寝るようになる日まで頑張るしかないですか>_<

コメント

MICHA

日中はどのように過ごされてますか?
お昼寝なども同じような感じですか?

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    返信ありがとうございます😊
    日中は朝寝を30分〜1時間、昼寝が1〜2時間です。
    必ずどこかに出かけるようにはしています。テレビはほぼ見ません。
    朝ごはんの後と昼ごはんの後と夜寝る前だけおっぱい飲んでいます。

    • 12月15日
萌

下の子がよく起きる子で
1時間起きが普通だったので
睡眠不足でイライラして
優しい言葉かけれなくなったり
余裕がもてませんでした(><)
私は、腕枕をしてあげて
寝るようにしたら
3時間起きなど
5時間起きなど
どんどん寝てくれる時間が
のびていきましたよ(*^^*)

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    返信ありがとうございます😊
    自分の都合なのですが上手くいかないとどうしてもイライラしてしまいますよね😞
    生まれてすぐから4ヶ月くらいまでずっと腕枕じゃないと寝てくれなくて、やっと5ヶ月から腕枕なしで隣で寝る、9ヶ月で別の布団で寝られるようになったんです>_<
    今は腕枕だと逆に頻繁に起きてしまいます💦
    もっと色々試してみないといけないですね😖

    • 12月15日
もも

わかります。
寝てくれないって本当にしんどいですよね。もちろん子どもが悪いわけではないですが。
うちは今もまだ起きますよ~1歳8ヶ月で朝まで起きなかったことは数回しかありません。
夜間断乳しましたが、起きるし日中グズグズだしする前よりお互いしんどくなったのでやめて、一歳半で断乳しました。
ここでも同じような質問私もしました。
けど、やはり三歳だけどまだ起きますよ~など、子どもの特性だと理解するしかないようです😫
もちろん、色々と試すべきですけどね!
朝早く起こす、昼寝を短くする、体を動かす、日中は太陽を浴びる、児童館などで刺激を受ける、夜ご飯はたくさん食べる、1日のスケジュールの見直し、夜ご飯とお風呂の順番を変える、寝る前の儀式をつくる、日中泣いたときすぐ泣き止まさずあえて泣かせて疲れさせる、夜のテレビの時間、などなど、本当にあれか、これか、と試しました!
しかしはっきり何が原因かはわかりません、、

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    返信ありがとうございます😊わかっていただけて嬉しいです。
    やはり夜間断乳しても起きる子は起きるんですね😖
    夜、寒いのかなとか暑いのかなとか布団がダメなのかなとか試してみましたが、日中の生活をあまり見直してなかったので、日中に目を向けて色々試してみます!
    丁寧にたくさん教えてくださりとても参考になりました☺️ありがとうございます!

    • 12月15日
もなか

お昼寝が長いかなぁとおもいました。体力がある子なら一回だけのお昼寝でも全然大丈夫ですよ。もし二回寝てしまったら30分くらいで起こしてあげるのもいいかもしれないですね。うちも朝まで寝るとかまだまだ先だなぁと思っています。けどイライラしても仕方ないのでこの子はこうだからと思って付き合っています。

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    返信ありがとうございます😊
    なるほど🤔たしかに朝寝はしなくてもいいかもしれないですね!
    お子さんの個性を受け止められていて素敵です。イライラしちゃうわたしなんてまだまだですね😵

    • 12月15日
  • もなか

    もなか


    そんなことないですよ〜💦イライラしますしいつになったら眠れるのかなと不安にもなります。でも悩んで寝てくれるのならいくらでも悩むけど仕方ないことだからと開き直ってます。でも仕事もあるので旦那さんと交代で寝ています。きっと数年後には全然寝なかったんだよーって笑い話になっていますよ。上の子がそうなので😄

    • 12月15日
たまご

同じ状況がさん3ヶ月前ほどまで続いてて断乳する時にはもう一人で沢山遊ぶようになっていたので、そのおかげが今では夜はぐっすりです!

日中もふくちゃんさんと同じように寝てます!
ふくちゃんさんのお子さんは一人遊びあまりしないでしょうか?
性別がちがうので参考にならないかもしれないのですが…
うちの子は今歩くまでになっていて歩く前も5ヶ月の頃からハイハイしてました
自分で動くようになってからは体力の消耗も激しくなるのでその分の寝るようです!
日中も今はいっぱい食べて、いっぱい遊んで、寝て、起きて、いっぱい食べて〜
の繰り返しのような感じです😅

  • たまご

    たまご


    補足で、寝かすときはほぼ毎回同じ歌をリピートで私が歌ってあげてました!
    機械音よりもママの声の方が赤ちゃんも安心するようです☺️

    • 12月15日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    返信ありがとうございます😊
    たしかに、うちの子はハイハイが遅くて9ヶ月でやっとできるようになりました。そして1人遊びはほぼしないのでずっと一緒に遊んでる感じです。
    だからこそ、遊びがマンネリになってあまり活動的ではなかったかもしれません😳
    夜寝る前の歌もいいですね!!
    たくさんためになるアドバイスありがとうございます✨

    • 12月15日