※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ところてん
子育て・グッズ

母が否定形で息子に注意することに悩んでいます。育てられ方が影響して自信がない性格になったと感じています。母に否定形での注意をやめてもらう方法を知りたいです。

うちの母ですが、息子が泣いてると、
泣かないの!😩 怒らないの!😫と否定形で言います。。

私もあれダメこれダメで否定形で育てられたので、すべてが母のせいではありませんが、自分に自身がない性格です。
息子にはそうなって欲しくないのですが、うちの母に嫌な気持ちさせずに否定形で注意するのをやめてもらう方法ないですかね❓😔

コメント

わらびもち大好き♡

いわゆる毒親になるのでしょうか?
私の母もで、私も自分に自信がないです。
親に辞めてもらうのは難しいので、後でフォローしてあげてはどうでしょうか?

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️毒親と言うのですね😵母も何も考えずその言葉が出てきてしまうんですよね😖厄介です

    • 12月14日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    無意識の人にやめて欲しいといっても通用しないと思いますよ。
    co chaさんが、逆にとっても疲れてしまわないでしょうか?

    • 12月14日
deleted user

駄目って言葉自体発達に良くないと聞きました。ネットとかにあるかな?と思います。
そもそも3ヵ月の赤子に駄目って言っても何もなりませんけどね!

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ほんと、言っても分かるわけないのに😖否定形やめて欲しいです💦

    • 12月14日
ゆんゆん

否定的に伝えるのはよくないですよね💦
はっきり言うのは難しいですか?子供のためにも、はっきり言った方が良いと思います。
かどがたたないような言い方して😫

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね、遠まわしでいうよりハッキリ言おうと思います❗️😣

    • 12月14日
はるえる

同じくらいの子を育ててます(o^^o)
私なら母がそう言った時に
「しょうがないよね。赤ちゃんだもん、泣くのがお仕事だもんね。今日も元気だね」って感じでいいます

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます☺️赤ちゃんは泣くのが仕事ですよね😭ほんと、そう思います❗️

    • 12月14日
4人のママ

うちの母も同じような育て方で私もずっと自信が持てずに育ちました。

それは言い続けて行くしかないと思います。
私はケンカになってでも言い続けました。
今は私が娘たちを叱っても母は娘達の味方をするようにまでなりましたよ。

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    同じですね😔母親に従ってきたので自分の意見を言ったり自分の意志で動くのが苦手です。一種のコミュ症です😭
    母親にはハッキリ言おうと思います😖

    • 12月14日
deleted user

赤ちゃんの唯一の自己表示なのになんで泣いたりしちゃダメなの?って聞いてみてはどうですか? 多分答えられないんじゃないでしょうか。。

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    泣かない赤ちゃんなんていないのにね😓泣き声にイライラしてるようにもみえます。😔

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私も否定的な言葉はなるべく使いたくないので使っていません💦
自己肯定感が高い子になってほしいので。
言葉一つで子どもは変わるみたいですよ😊
例えば「頑張って!」と声を掛けるのと「頑張ってるね!」と言うのとでも、後者の方が子どもはイキイキするみたいです。
話が逸れましたが、、、
私なら母にストレートに言えますがco chaさんとお母さまとの関係性もありますし、もし言いにくいのであれば、「泣きたいんだよね。もっと泣いて良いよ〜」とかフォローしてあげます☺️

  • ところてん

    ところてん

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    言い難いですが、ハッキリ言おうと思っています😅そもそも泣いちゃいけないなんて赤ちゃんに言うの、間違ってると思うので‥😭

    • 12月14日