
光熱費の平均についてです。エアコン時期は5000〜6000円、エアコンなし時期は4000円、水道代は1ヶ月2000円、ガス代は2000〜3000円です。エアコン利用やお風呂の影響で上昇する可能性があります。
光熱費の平均を教えてください!!
仕事でほとんど家に居ない子どもと二人暮らしです。
電気代エアコン時期 5000〜6000円
エアコンなし時期 4000円
水道1ヶ月2000円
ガス代 2000〜3000円
エアコンは朝1時間 夜3時間付けてて
冬はお風呂を貯めるので少しガス代水道代が上がりますがこんなものでしょうか?
- kr(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

しろくま
専業主婦旦那と子供の3人
電気8000〜12000円。エアコンの有無による
ガス12000円前後。冬は湯船を貯めるので少し上がります
水道2ヶ月6000円程です!

にー
夫婦2人で、一ヶ月前まで仕事してました。
水道 2ヶ月4000円
ガス 1ヶ月4000円
電気 1ヶ月3500円 くらいです。
-
kr
電気代安いですね!
何か節約されてる事ありますか?- 12月14日
-
にー
電気については、コマメに消す!ってことくらいですかね(笑)使ってない部屋の電気は必ず消したり、使わないコンセントは抜いてます。あと、最近はエアコンを昼間の暖かい時間は極力消すようにしてます!それくらいです(^o^;
- 12月14日
kr
ガスはプロパンですか?
子どもがいるとどうしてもお風呂も貯めなきゃだし高くなりますよね。。