
赤ちゃんの体重が減ってしまい、不安で泣きそうです。同じ経験の方、対処法を教えてください。
娘の体重が一週間で90㌘減ってしまいました。
私が体調を崩して、嘔吐下痢のため、体から水分が抜けている状態でした…さすがにまずいと思いましたがミルクは飲まず。
昨日測ったら、減っていました。
乳首を替えて飲ませたらなんとか40弱飲んでくれました…
赤ちゃんの体重が減ってしまったことにかなり焦っていますし、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいで、泣きそうです。
来月またはかりに来てねと言われましたが、一ヶ月もあくなんて不安です…
赤ちゃんの体重が減ってしまった方いますか?どうやって対処しましたか?
- ままり
コメント

まこ
90gぐらいだったら、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ!
一週間という短いスパンでみるよりも1ヶ月とかの変動幅を気にした方がいいと思います。
私もこの前嘔吐下痢の胃腸炎やって、子供も下痢、150g近く一回減りましたが、すぐ戻りましたし。
もし1ヶ月気になるようでしたら、ショッピングモールとかデパートに体重測るところもあるので、見てもいいと思いますが。。
それより、嘔吐下痢辛かったですよね。。
ママのストレスをためないよう、無理しないでくださいね。
ままり
本当ですか?
同じような方がいらっしゃってよかったです。3ヶ月あたりから体重があまり増えてなくてミルク足すよう言われて…でも飲まず、更に減っていてもう涙目です。。。
完母で行けてると思ってたのに、足りてなかったのかと不安です。
優しいお言葉ありがとうございます(T^T)