
コメント

ゆき
収入によって違うのでなんともいえませんが💦
休職中だとほぼ100%保育園入らないって役所に言われました💦
むしろ入れる人っているんですか?
って聞いたら本当にたまにねって言われました😅
なのでパートで保育園となると
認可外、横浜保育室じゃないと厳しいと思います(;_;)
ちなみにうちも休職中で
受からない覚悟で4月の保育園応募してます。
認可の保育料は多分7万超えると思うので
扶養内だとほぼ手元に残らない
+
保育園入れるためにも
フルタイム予定です🌟
保育園こぼれても認可外や一時保育、横浜保育室を利用して仕事してますアピールを、すれば、認可に入れる可能性も少し上がるそうなので(;_;)
お話それました💦
保育料は住民税で、きまるので
横浜市保育料で調べると保育料の表もでてきます☺︎
上が幼稚園、下が保育園だと保育料半減されるかはわかりません(;_;)
すみません💦

もりら
多分ですが、パートでも週5日40時間を満たして入ればランクは高いと思いますよ!
ただ、申し込む段階で満たしてなければダメですけどね💦
-
圭
ランクというより
幼稚園と保育園
保育園オンリー
どちらが保育料安くなるかなーと😅
分かりづらくてスミマセン💦
けらどランクが高くなる情報をありがとうございます!- 12月14日

ゆうか
保育園オンリーの方が、安くなると思います。多分ですが…
ただ、年収によって大きくかわるので
平均的な年収での話です。
あと、上が幼稚園で下が保育園って入れるものなんですか?💦
周りで聞いたことないので😌😌😌
-
圭
平均的な年収で大丈夫です!
保育園オンリーの方が安くなるのですね。
保育園激戦区なのでそういう入れ方もありなのかな?と聞いてみました。- 12月16日
圭
コメント有難うございます🙋
うちは運もあるからね〜なんて言われました😅
まぁほぼ休職中なら無理だとおもいますが😱
7万って高いですね💦
ゆくゆくは正社になりたいのですが
前に上の子を預けた時に熱ばかりだして毎日のように呼び出しだったので いきなりは怖くて💦💦
けれど、その値段ならパートは辛そうですね😞