
コメント

hi👧ri👧
北海道に住んでます!エアーバギーココ買いましたが実際そんなそんな使わなかったです…外に居るときとかたまに役にたちましたが、コンパクトで安くて軽いの買えばよかったかな~とちょっと後悔しました!笑
住んでる場所にもよると思います😊東京の友達はベビーカーめっちゃ愛用してました😊

まりか
エレベーター無し5階に住んでますが未だに抱っこ紐オンリーです
やっと今欲しいな〜と思いますが、寒くなるので外出面倒だしって思うとベビーカーの出番が無さそうで…
貸し出ししてるとこも意外と多いですしね😅
こんなパターンもあります(^_^;)
-
☆☆
5階!すごいです(TT)
たしかにおすわりできるようになれば、ショッピングセンターなどは貸し出ししてますね✨- 12月13日

れんくん
コンビのF2を持ってます^ ^
リクライニング出来るし
軽くて重宝しています(^^)
車はお持ちですか?
私は運転出来ないので
ほぼ毎日ベビーカー使ってますヽ(;▽;)
-
☆☆
わたしも運転出来ないのでベビーカー欲しくて(TT)
コンビのF2ですね!検討してみます✨ありがとうございます- 12月13日

まろん
買いました!
抱っこひもは長時間は肩も腰も痛くて(^O^;)💦
-
☆☆
わたしも今抱っこ紐で出かけてるんですが1ヶ月ですでに肩が痛いです😅
ちなみにどこの買いましたか⁇- 12月13日
-
まろん
お返事遅くなりました💦
私はPigeonにしました!
軽いですが、たまに軽すぎてガタガタなります(^O^;)いい面もありますが、、- 12月17日

まりっぺ
うちもエレベーター無しの2階で7カ月までは抱っこ紐オンリー、その後はバギーを使ってます😊
アップリカの新商品?のナノスマートは1カ月から使えて、すごくコンパクトに畳めて持ち運びしやすく、値段も他のベビーカーより安めなので良いなぁと思いました💡
-
☆☆
今は抱っこ紐で、7ヶ月からバギーも有りですね!
ナノスマートも、調べてみます😊- 12月13日

ゆっき〜
私は7ヶ月から使えるB型ベビーカーを購入しました。ピジョンのものです。
一戸建てなのですが、坂道の多いところなので、それまでは抱っこ紐で耐えました😅
今は平らなところで少しずつ練習しています。
-
☆☆
7ヶ月から使えるものを購入する方が多いみたいですね✨
まだ1ヶ月なのに肩が辛くなってきてベビーカー欲しくなりました😅笑- 12月13日

みことママ
購入しましたよ😆
あまり使わないならレンタルでいいんじゃないですかね?
私も旦那も腰痛持ちなのでベビーカー購入しました。
私の使ってるベビーカーは階段ある所だと少し重いので。。
確か、スマートエンジェルのデ.ヨーネのミッキーマウス使ってます。
-
☆☆
車がないのでベビーカーがあれば頻繁に使うことになりそうです、、😅
- 12月13日

mam
私は今ダスキンでPigeonのランフィをレンタルしてます!
レンタルにしたのは、車は無くて電車をよく使うので、首が座ったらA型をやめてB型を購入したかったからです。
そして、A型は少し大きくて使わなくなったら保管もかさばるので…ただ、第二子などを考えたら買った方がいいのかもしれませんが、保管の事を考えレンタルに至りました!
ランフィは軽量で畳むのも片手で楽ちんでした!そして、タイヤがシングルなのでとても押しやすくておススメです(^^)軽量のランフィでも私にとっては重く感じてしまうので、軽量タイプじゃないのはどれだけ重いんだろうと思ってしまいます😅
-
☆☆
A型をレンタルでB型を購入!いいですね✨
軽量で畳むのが楽なのいいですね😊ランフィ、調べてみます!- 12月13日

suzucha☆
うちはお出かけは必ず車移動なので、全く使ってませんが買いました(´△`)
いぇ、母に買ってもらいました…。
それでも全く使わないのは失礼かと思ったので、今は家で乗り回してます(笑)
パパ見知りで抱っこじゃ泣きやまない時に乗せるとニコニコするし、ご飯作り中見えないと泣くので、ベビーカーに乗せてそばに置いておくなど活用してます(^-^;
これからは、お風呂に一人で入れる予定なので、待っててもらう時に使おうかとも思っています((( *´꒳`* )))
軽いものをお求めなら、バギーを買うまでA型レンタルでいいと思います😃
-
☆☆
家の中で使ってるんですね😆✨
A型をレンタルで検討してみます!ありがとうございます!- 12月13日
hi👧ri👧
すいません答えになってませんでした😅
☆☆
埼玉に住んでるんですが、車を持ってないのでベビーカー欲しいなぁと思いまして(TT)
安くて軽いの欲しいですよね!