
コメント

えりざべす
光熱費は今の時期二万五千円くらいです!
家具家電は150万くらいかかりましたよ!
テレビ、冷蔵庫、ダイニングテーブル、掃除機、後は色々必要なもの買ってって感じですかねー!

まーまぁ
貯金や頭金が払えない状況なら、耐震強度あるそこまで古くない中古物件にした方がよいと思うのですが。
中古物件買って風呂リフォームしてもいいし~。住宅ローンの月返済が、負担なく、少しでも貯蓄できるぐらいにしてみては。
新築買ってローンに追われて、日々の生活が楽しめないのはつらいかもしれません。
-
サカナクション
コメントありがとうございます‼︎おっしゃる通りで今はローン払えてもこれが60過ぎまで払い続けるのかと思うと本当に家って必要なのかなとまで思います。本当に悩みます( ; ; )貴重なご意見ありがとうございます!
- 12月13日
-
まーまぁ
でも新築住みたいですよね😵私もそうでした。
中古でも壁紙きれいに変えるだけでガラッと雰囲気かわります。住めば都です(笑)。
アパート代払っても、いつまでも自分のものにならないけど、アパート代ぐらいのローンで耐震強度ある中古物件買えば、老後の住まいは安泰。駐車代も共益費もかからないですよ。
老年で住まい借りるのは難しくなるので買うなら中古オススメです。
高額ローンに追われるより、少し気持ちが楽になるローンの借り方にして、お金に余裕がでたら家族旅行っていうのもいいですよ😁
アップアップ生活は心が荒んできます😃- 12月13日
-
サカナクション
そうなんです( ; ; )今いろんなところに見学行っているせいもあって新築いいなとどうしても思ってしまいます。
でも無理な支払い続けるって結構しんどいものがあるだろうなとも思います。
家は中古で家具はちょっといいもの買おうかなと思ってきました。
ありがとうございます( ; ; )‼︎- 12月13日

退会ユーザー
家具家電に約100万ぐらい使いました( ̄▽ ̄;)
光熱費は今13000円です♪
ガスと電気を同じ会社にすると割引があるので若干安くなりますよ☺️
-
サカナクション
光熱費意外にお安いんですね!!もっと莫大な金額になるなと思いました!割引がある会社調べてみます!ありがとうございます!
- 12月12日

うきわまん、
うちはオール電化で夏10000〜冬25000円、水道10000円前後です( ^ω^ )
家具家電は我が家は洗濯機は買い換えたばかりで持ち込み、テレビ、炊飯器新築祝いで頂き物、冷蔵庫20万、ベッド20万、ダイニングテーブル5万、テレビ台、ソファー、ラグ、リビングのテーブルで15万くらいかかりました( ^ω^ )
お家買うと、固定資産税や修繕費などもかかりますよ(*´꒳`*)
-
うきわまん、
あ、掃除機6万も買いました(*´꒳`*)
- 12月12日
-
サカナクション
コメントありがとうございます!
オール電化は良いもんですか⁇
固定資産税、修繕費はいくらくらいかかってくるもんでしょうか( ; ; )- 12月12日
-
うきわまん、
オール電化どうなんですかね(°▽°)
建てた地域がプロパンガスなので高いだろうしって事でオール電化にしちゃいましたが(*_*)
電気代も気にして使わないと高いです(°▽°)
安い時間にタイマーで洗濯や乾燥、浴室乾燥、炊飯、食洗機など回せば安くなると思うのですが好き勝手使ってるので光熱費高いですΣ('◉⌓◉’)
我が家は固定資産税年間約15万、修繕費の貯金はまだしてないですが、これからしていかないとと思ってます(*_*)- 12月12日

退会ユーザー
オール電化で11月の電気代が12000円でした。うちはアパートがプロパンガスだったので、光熱費は安くなりました(*´`*)水道は2ヶ月で一万です。
家具家電は使えるものは使って50万くらいだと思います。
-
退会ユーザー
オール電化の方が電気代が安いので(´・ω・`)?私は何も考えずにオール電化一択でしたが、逆にガスもあったほうが便利なんですか?
- 12月12日

サカナクション
オール電化にしてる方結構いらっしゃいますよね!よく分かってないのですがそんなにいいもんですか?
50万ですか!それならなんとかなるかなと勇気が湧いてきました( ; ; )‼︎

4kidsMama
うちもオール電化で11月は9000円弱の水道も9000円ぐらいでした😊
建て直しだったので元々の家の方が安かったかなって感じはありますが建て直してるあいだアパート暮らしでしたがアパートの光熱費が高くてびっくりしました💦
家電はテレビと冷蔵庫以外は元々使ってた物、家具は同じ所でまとめて買って旦那が関西人で値引きしまくってソファー2つ、テーブル、ダイニングテーブル6人がけで、50万くらいでした😊
-
サカナクション
コメントありがとうございます‼︎
お子さんいっぱいいらっしゃるのに立て直してすごいですね!
私も家具家電は今使っているものをなるべく使おうと思います(^^)- 12月13日

k.s
4月に購入しました!
ガスだったのをオール電化にしました!家具は持ち込んでるのであまり買ってませんよ。
光熱費も対して変わってません!
ソファはいいのを買って
風呂場などの棚をニトリで買いました(^。^)地震でテレビを買い換えたくらいです!
-
サカナクション
皆さんオール電化なんですね!良さそうに聞こえます(^^)光熱費が変わらないならいいですね!
コメントありがとうございます(^^)- 12月13日

一日百笑
光熱費は、電気が6000円の水道代が2ヶ月で8000円だったので、約1万です!ちなみにオール電化です。
家具家電は200万弱です。
-
サカナクション
コメントありがとうございます(^^)
意外にお安いんですね!
200万はすごいですね!!うちは絶対無理ですw羨ましい限りです(^^)- 12月13日

りこな
我が家は現在一戸建てを建て替え中です。
ガス、電気、水道利用ですが建て替え前の家は光熱費年間平均3万位だったと思います。が、光熱費は家族の人数によると思います。
家具、家電は新居では全て買い換えるので150から200はかかると見込んでいます。
頭金も払えない状況とありますが家の価格以外に諸費用が色々とかかりますが大丈夫ですか?
固定資産税は土地の面積や家の価値で変わるので一概にいくら位でしたとは言えないと思います。
-
サカナクション
コメントありがとうございます(^^)
頑張れば頭金出せなくもないのですが支払ってしまったらその後生活出来るのだろうかとちょっと不安になってまして(´Д` )情けない話です…
よく検討してみます。
ありがとうございます(^^)- 12月13日

ろーず♡
新築して2年目です。
オール電化で売電収入もあるので電気代+水道代で7000円くらいです。光熱費はグーンと下がりました♪
家具家電で200万かかりました。
ただ、固定資産税などはもちろんかかりますが、控除があるのでそれで10年はまかなえます!
-
サカナクション
売電収入ですか‼︎オール電化もよく分かっていないので勉強してみます!光熱費だいぶ抑えられていいですね‼︎
コメントありがとうございます(^^)- 12月13日
サカナクション
そうなんですか…いろいろかかりますよね( ; ; )うちはそんなに家具に当てられそうにありません💦
コメントありがとうございます!