※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ☆
妊娠・出産

産後の体重が戻らず悩んでいます。母乳をあげながらも減らず、戻し方を知りたいです。皆さんはどのように戻しましたか?

産後の体重についてです!
産後出産して病院で測った時、赤ちゃん産まれたのにたったの2キロしか落ちてませんでした😱💦
今は完母で赤ちゃんがまだ3キロないので母乳ださなきゃとしっかり食べてます🍚🥢
まだ産後2週間ほどなんですが、体重変わりません。母乳あげると落ちるときいたんですが一向に減りません😢
母乳もしっかりあげたいけど体重ももどしたいです。
みなさんはどんな風に戻しましたか?そして、産後どのくらいでもどったのでしょうか?
いい方法があれば教えて下さい🙏

コメント

つむちゃん

私は出産した翌日には体重はもとに戻りました。それから完母で育ててますが、体重は1キロも増えてません。

  • にこ☆

    にこ☆

    すごーい!!!!
    そんなすぐにもどるなんて羨ましいですね😆

    • 12月12日
  • つむちゃん

    つむちゃん

    妊娠中に4キロしか増えてないからだと思います笑

    • 12月12日
  • にこ☆

    にこ☆

    4キロってすごい!!笑

    頑張ったんですね!!

    • 12月12日
  • つむちゃん

    つむちゃん

    頑張りました!(^∇^)
    私の通っていた産婦人科は体重管理がかなり厳しいと聞いていたため、怒られるのが嫌で気にしていました。
    でも結局体重増えなさすぎて、最後のほうはもう少し増やしてもいいよって助産師さんに言われました笑

    • 12月12日
TOMOKO

私は13キロ増えたんですけど2.3カ月で戻りました。出産して一週間後くらいまで3500の赤ちゃん産んだのに2キロくらいしか減ってなくて、え?計算おかしくない?ってなったんですけど、同じくらいの出産日のお母さん方も同じ感じでしたww
赤ちゃんもおっぱい飲む量増えてくるんでだんだん落ちてくると思いますよ。出産後2カ月実家に帰って運動ゼロでしっかり食べてました。オヤツも♡

  • にこ☆

    にこ☆

    ほんとですかー!?😍
    産院では、10ヶ月かけて増えたし、そんなにいっきに痩せたら体にも母乳にも悪いと言われました。
    あたしも計算が合わない!?赤ちゃん出てるのに2キロって!ってら思ってました🙌
    おやつも…食べたくて、お腹減るんですよねー(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )
    恥骨もまだまだ痛くって運動する気にもなれず…まず眠くて仕方ないですし…

    ただ最近は赤ちゃんも飲む量少しずつですが増えてきたので、これからに期待します!笑
    安心しました!

    • 12月12日
ぽっこり

私は混合でしたがむしろ産後に増えました。
でも、激しい運動をするわけにも行かず、母乳のために健康的な食生活をしていたら体重は戻ってきましたよ!
食べるのはご飯食べてますか?
助産師さんにお水をたくさん飲んでお米を食べるように言われました。
甘いものや油の多いものはおっぱいが詰まりやすくなるから少なめに、とも言われました。
産前産後は大人しくしてることが多くて筋肉減ってると思うので、1ヶ月検診で異常がなく、悪露がおさまったら筋トレから始めてはいかがでしょうか?
筋肉つけてれば日常生活でカロリー消費できますし。

  • にこ☆

    にこ☆

    母乳には白米がいいと聞いたので、ほぼ白米です🍚
    魚や赤みのお肉、おひたし汁物と和食にしてます😆🙌
    まだまだ恥骨痛が痛くて運動出来るような感じではありません💦
    産褥体操でもしてみようかなーとは思ってました!今更なんですが…😅
    今は里帰り中なので1ヶ月検診後、自宅に戻ればいやでも動くし消費できるのかな!
    ありがとうございます!❤️

    • 12月12日
ゆっきー

産後家に戻って動くようになれば少しずつ減ると思うので、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ( ¨̮ )
体が落ち着いたら子ども連れて散歩に行ったりも出来ますし、今は体重のことはあまり気にせずご飯はしっかり食べてください(^^)

  • にこ☆

    にこ☆

    ありがとうございます😊❤️

    なかなか減らないので、このままデブ!?と不安になりましたが、やっぱりいまは赤ちゃんと母乳のことを一番に考えて、一ヶ月検診後から頑張りたいと思います!

    • 12月12日
アリス

一緒です!
私も病院で測った時2kgしか減ってなくて、赤ちゃん3000g超えてたのに「あれ?」ってなりました(笑)
だんだんと減って、今で妊娠前+4kgぐらいになりましたが、それをキープしてる感じです😭
同じく完母です。お腹がすいて仕方ないからご飯も間食もしまくってるせいだろうな〜と思いながらもやめられません(笑)
半年経つまでには妊娠前に戻したいな〜ってゆう気持ちでやってます😅(何もやってませんが)

  • にこ☆

    にこ☆

    羊水とか胎盤もろもろで3.4キロは落ちるみたいな話聞いてたので、えっ?2キロ??ってびっくりしますよねw

    お腹空きますよねー😅母乳のため!なんて食べてますけど😆🙌

    • 12月12日
伊織

下の子を産んだ時は減りませんでしたw
浮腫んでいたのもありましたが。

自然に落ちましたよー!
2週間過ぎて徐々に落ちていき、1ヵ月経った頃には出産直前から−8kgでした(^^)

  • にこ☆

    にこ☆

    マイナス8キロ!!?

    すごいですね!\( ゚_゚ )
    これからに期待しよう!!なんの運動もせずにいまは実家でゴロゴロなんですが…

    • 12月12日
ジジ

妊娠中8キロ増えて、産後すぐは2キロくらいしか減ってませんでした!
完母でお腹がすくのでもりもり食べて、運動は赤ちゃん抱っこでお散歩程度の毎日でしたが、産後5〜6か月頃気がついたら産前の体重に戻ってました。
ちょうどその頃腰痛がつらくて、骨盤矯正に通い始めたのも影響してるかもしれません。

  • にこ☆

    にこ☆

    おんなじです!
    わたしも8キロくらい増えて、産後は2キロしか減ってません。
    恥骨痛がひどくて整体に行きたいのですが、まだ2週間しか経ってないからできないと言われました😢
    半年ほどをめどに少しずつ体重落とそうと思います!

    • 12月12日
deleted user

私は産んですぐは4kg落ちてて、産前より5kg増だったのであと1kgだったんですが、調子に乗って産後思いっきり食べちゃって、むしろ太っちゃいました(笑)
いくら母乳あげてるとはいえ、食事制限大事だなと実感しました。

  • にこ☆

    にこ☆

    人それぞれなんですね!笑

    病院食もすっごく量が多かったので、それを目安に和食中心で食べてます。
    乳腺炎の話がすごく怖いので、極力油っぽいものは避けてます!

    • 12月12日
mamamama

一人目は13キロ太り、産後一ヶ月で10キロ減りましたが、あと3キロは卒乳するまで減りませんでした!

二人目は15キロ太り、産後はビックリするくらい減らなくて、一ヶ月健診ではまだ+10キロでした。

母乳育児はお腹が減りすぎて1日中食べていたからなかなか減らなくて、半年くらいでやっと+5キロになり、二人目も卒乳してから食べる量が減り元の体重まで戻りました!


産後2〜3ヶ月たつと母乳の飲む量も一気に増えるのでまた少し減ってくると思いますよ😊
無理せずがんばってください✨

  • にこ☆

    にこ☆

    mamamamaさん

    • 12月12日
  • にこ☆

    にこ☆

    間違えちゃいました!笑
    産後一ヶ月で10キロ落ちるってすごいですね⸌◦̈⃝⸍

    母乳はやっぱりお腹減りますよねー😅パクパク食べちゃいます!
    母乳が順調に出て、一杯飲んでくれるといいです😍💕

    • 12月12日
ぴーさん

おっぱいあげてたら、半年で22キロ落ちました😅 出産直後はそんな減らないですよ😊 大丈夫です🙂⭐️

  • にこ☆

    にこ☆

    えー!!!!!!
    ふつうに食べてですか??
    運動とかしてたんですか??
    すごい😳‼️

    • 12月12日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    もともと55キロぐらいあったぽっちゃりだったので痩せやすかったかもですが😿。。、 70キロまで太りました😹
    普通どころか、お腹が空いて空いて大食いしてました😝 息子の夜泣きが結構酷かったのでそれで痩せたかもしれません😱

    • 12月12日