![にゃんにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5カ月の赤ちゃんが離乳食に苦戦しています。おかゆが苦手で、主食の量が心配。さつまいもやジャガイモを主食にしていますが、おかゆを食べる方法を知りたいそうです。
離乳食についてです!!
5カ月ちょうどから始めて1ヶ月以上経ちます!
うちの子はおかゆが苦手なようで…
今はまだ一回食で、だいたい小さじ10から12程食べます!
その割合が、
おかゆ3
豆腐2
野菜果物7
くらいなんです(T_T)
普通おかゆが7くらいですよね???
グラムで言うと50から70gくらいです!
食材によってばらつきがあるのでなんとま言えませんが…
このまま主食が少ないというのはダメですよね?
今はさつまいもとかジャガイモを出来るだけいれて、それを主食として数えるようにはしてますが…
どうすればお粥をたくさん食べてくれるのでしょう(T_T)
ちなみに10倍粥や7倍粥は水分が多すぎて食べなくて今は6倍粥をブレンダーでトロトロにしてあげてます(T_T)
みなさんはどれくらいの量あげていますか?
- にゃんにゃん(7歳)
![♡Mmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mmama♡
確か一回食の時は、40gくらいあげてたはずです😊
お粥に何か混ぜたりしてますか?
それかパン粥とかどぉでしょう?
コメント