※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーはん
子育て・グッズ

保育園で初めて預け、寂しくて泣いてしまう状況。罪悪感もあり、いつまで続くか不安。求職中でフルタイム勤務予定。

今日から保育園で、今預けてきました。
慣らしなのでお昼に迎えに行きます。

もうすでに寂しくて仕方ないです。
今まであんまり人に預けたりしなかったので
こっちが泣きそうです。

私が保育園から出るまでずーっと泣いてました😭😭
心配でたまりません…

それに、このひとりの時間がなんだか罪悪感が…

この気持ちはいつまで続くのでしょう?

ちなみに今求職活動で預かってもらってて、履歴書送って書類審査の最中です!フルで働くつもりです😌

コメント

0..2mam

私も初日預けて保育園を出てから職場までワンワン泣きましたよー(笑)

『なんでこんな寂しい思いをさせてまで働かないといけないんだろう😭😭』と思いながら泣きました(笑)

でも子供はすぐに保育園に慣れるし、たーくさんの事が出来るようになって…毎日成長を感じます✨お互いのためだと思って頑張ってください!

  • とーはん

    とーはん

    コメントありがとうございます☆

    心にポッカリ穴が空いたみたいです😢
    早く慣れてくれるといいなあ…
    私もこの環境に早く慣れます!

    今たまたま保育園入れたんですけど、場所が微妙なので4月から転園させたいと思っていて😭それもまたかわいそうで😭😭

    • 12月11日
公

育休中の保育士です。

わかります、わかります!
私も若い頃は「大丈夫ですよ、任せてください!」と子どもを預かりつつ『なにも大袈裟な…』なんて思っていましたが

親側になり初めて息子を実家に預けて出かけただけで不安で不安でたまりませんでした💦
保護者のみなさんこんな気持ちで自分の大事な子を保育園に預けてくれてたんだと身をもって知りました。


でもお母さんが不安な顔して「ごめんね、泣き止んで?バイバイしよ?お昼までだから…」といつまでも抱っこしてるより、「よろしくお願いしまーす!じゃあね!」と泣いててもサッサと入り口で別れる親子の方が保育園慣れ早いんですよ😁

子どもも自分の気持ちに「悲しい」「寂しい」と名前をつけ保育園=「寂しい」「悲しい」「ママが泣くところ」「先生はママを泣かせる人」だと不安になってしまいます。

お昼まで頑張ったら自分も子どもも目一杯褒めてあげてください💮「帰ってきたよー!お互いがんばったね!ぎゅー!」っと会えた喜びを最大限に表現して迎えに行ってあげてください!

そして朝は「ママもがんばるね!君も頑張ってね!必ず迎えにくるから楽しんで!」と約束してください。絶対迎えにきてくれるとわかるようになってくると子どももだんだん園生活を楽しむ余裕もでてきますよ😊

お母さんも不安ですよね…でも保育士はプロです!安心してください!あの手この手で楽しませてくれます。お友達がいると0歳児でもプライドがあるのかかっこいいとこ見せようと泣き止んだり、少し大きい子が気にかけて慰めてくれたりしてくれますよ。それに毎日目まぐるしく新体験があるのでそのうち泣いてもいられなくなります😁

子どものために離れてる時間を有効に使って、一緒にいる時間を楽しめるよう今、頑張ってくださいね👍

  • とーはん

    とーはん

    おはようございます!コメントありがとうございます☆
    読んでいて泣けました😢支援センターでも私にピッタリくっついていることが多かったので本当に心配でした。
    しかし昨日は、しばらく泣いていたものの外遊びで少し落ち着き、ちゃっかりお昼ご飯も完食したみたいで安心しました😫✨部屋まで迎えに行って、私の顔が見えると思い出したかのように泣き出して、嬉しいような申し訳ないような気持ちになりました。帰ってきてからは甘えるわけでもなく、夕方までずっとご機嫌で遊んでました!(今までお昼寝を合計3~4時間してたのでしなかったことにビックリです!)

    小さいながらプライドあるなんてすごいですね😳ちょっと可愛い(笑)
    公さんのアドバイスを参考にして今日はサッとお別れしてきました!昨日よりは私も気持ちが軽くなりました😌💞本当にありがとうございます☺️

    • 12月12日
  • 公


    お母さんも子どもさんもお疲れ様です😁

    登園初日でちゃんと泣き止んで給食完食?!それはとっても優秀ですよ!
    1日泣きつかれるまで先生にしがみついてご飯なんか喉を通らないなんて子も珍しくないので保育士も登園数ヶ月は「ごはんは食べれるだけでいいよ」と思ってますから(笑)遊べて食べれたら百点満点です✨すばらしい💮

    家でもくっついて離れないとかもなかったんですね。お昼寝できたなかったのは興奮してたからかな?慣れるまでいつもと違う姿やつまずきがあるかもしれませんが困ったことあったらなんでも保育士さんに話しておくといいと思います。家の様子を知れると助かることも多いと思うので😊

    あの迎えにきたお母さんを見つけた時の顔を見ると、いくら園で「先生😢」「先生😍」と頼って甘えてくれても絶対お母さんには敵わないんだよなぁ😅といつも思います😁

    0歳児でも集団生活になるとやっぱり違いますよ!2ヶ月しか違わないくせに赤ちゃんのお世話をしようとしてくれたり、お友達がやってるのみると嫌いな食べ物もチャレンジしたり。

    これからたくさんいろんな変化あると思いますが、毎日が楽しく笑顔で過ごせるよういい保育園生活が送れること応援してます!

    私もママとしてはまだまだなので…お互い子育てがんばりましょう!

    • 12月12日
ストロベリー

はじめはみんな泣きますよね😭
私も息子を8ヶ月から預けてフルで働いてて現在育休中ですが、また4月から次男も預けて復帰します。
はじめの慣らし保育はドキドキハラハラしました!
でも、意外とみんなと過ごしてる間は泣いてなくて、送り迎えの時だけ泣いてるって聞いて安心しました💡
子供も私もすぐに預けることには慣れたのですが、風邪をめちゃくちゃもらってきて、そっちの方が大変でした😫

  • とーはん

    とーはん

    コメントありがとうございます☆
    お仕事育児お疲れさまです😌

    8ヶ月ですかー!😫しかもフルで!
    私仕事両立できるかも不安です(´;ω;`)

    病気もらってくるって言いますよね!まだインフル2回目打ってないので心配です😩

    • 12月11日
  • ストロベリー

    ストロベリー

    病気もらってくることは覚悟です😅
    毎週のように小児科行ってました😂
    仕事との両立はなんとかなります!
    でも、早退や休みがはじめの2ヶ月多いので、それは職場にかなり申し訳なかったですが😅

    • 12月11日
ママリ

わかりますよ💦💦
私も4月に預けて初日は私が泣いて帰りました😣
うちの子は7月くらいまで毎日泣きながら行きましたが今はニコニコバイバイしてくれるようになり保育園が楽しいみたいで安心しました!!

たまには子供から離れて1人の時間が欲しいって思ってたのにいざ預けると罪悪感……
でも笑顔で保育園に行っている姿を見て成長も早いし入れてよかったと思いました😊

  • とーはん

    とーはん

    コメントありがとうございます☆
    3ヶ月間泣きながら…ってことですよね😭💦心いたみますよね💦

    そうですー!しばらくはひとりの時間楽しめそうにありません(笑)
    集団生活ってなると成長も早いですよね💞甥姪の運動会とか見ると我が子でもないのに泣けてくるので、そういう行事はすごく楽しみです☺️

    • 12月11日