※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ta-*
子育て・グッズ

生理中のお風呂は、いつものように入って問題ありません。自分で入れるようになるまで、赤ちゃんを安全な場所に置いて入浴する方法もあります。

生理の時のお風呂について質問です。

3ヶ月の子供がいます。
完ミで、本日から生理が再開しました。

お風呂はいつも私が入れているのですが、
生理の時のお風呂をどうやって入れたらいいのか分かりません。主人は22時前に帰ってくるので頼めません。

皆さん、どのようにお風呂に入れていますか?

コメント

deleted user

タンポン突っ込んで普通に入ってました〜笑

  • ta-*

    ta-*

    タンポンですか!!今まで入れたことが無くて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)考えてみます★

    • 12月10日
あ

私も生後3ヵ月頃から生理がきてしまい、旦那も帰りが遅いので一人でお風呂いれてました。

まだベビーバスに入る位ならベビーバスでいれてました。(生後9ヵ月頃)
最近は
支えてれば立てるようになり
体も大きくなりベビーバスだと
小さいし寒いので
私が短パンを履いて浴槽に一緒に入ってます!足だけ浸かる感じです。

  • ta-*

    ta-*

    まだ、ベビーバス入ります♡大きくなったら私もあさんのように入れてみます(*´∀`*)ありがとうございます★

    • 12月10日
チヒロ

私も、一人でお風呂入れてて、
だれか助けてくれる人いないので、
いつも通り一緒に入ってました。
生理中は入らないってわけにも行かないし、
ベビーバス使える環境では我が家はなかったので。(´・ω・`)

でもこれが正解かどうかはわかりません(´・ω・`)

  • ta-*

    ta-*

    普通に入っていたんですね!一緒に入ってみようかな…1年ぶりなのかいつもより出血が多くて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)頑張ってみます!

    • 12月10日
ハル

6ヶ月ぐらいまで生理の時はベビーバスに入れてましたよ〜

  • ta-*

    ta-*

    ベビーバスですか★ベビーバスあるので試してみます!!出血多いので…ありがとうございます★

    • 12月10日
mi

首すわり前は脱衣所に服のまま待機させて自分のお風呂が済んでからベビーバスで沐浴してました。
首がすわってからは浴室でベビーバスにお湯を張って待機させて一緒にお風呂でした。(座れるタイプだったので)

  • ta-*

    ta-*

    だいぶ首すわってるのでお湯を張って待機できそうです♡試してみます★ありがとうございます★

    • 12月10日
しーお♡

生理2日目でも普通に一緒にはいってましたよー!笑
出たら出たときかなーとおもってます。

  • ta-*

    ta-*

    一緒に入っていたんですね!!湯船は水圧で出なさそうですが、洗ったあと血で汚れるのが大変だなーっと(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがとうございました★

    • 12月13日
さるあた

私は普段通り普通に入ってました。
湯船で血がでることはないので。

  • ta-*

    ta-*

    お風呂で綺麗に洗い終わったあと、服を着替えさせるときとかに血で汚れそうで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがとうございました★

    • 12月13日
  • さるあた

    さるあた

    生理のときは下着だけ先に履いてます。

    • 12月13日
  • ta-*

    ta-*

    ありがとうございます★実践してみます!

    • 12月13日