
赤ちゃんがチャイルドシートに嫌がり、使いづらい状況です。Combiのチャイルドシートが乗せやすいかもしれません。どうしたら良いでしょうか。
チャイルドシートについて
うちの子は一歳なのですがまだ6キロ代しかなく小さめでどうみてもまだ数ヶ月の赤ちゃんに見えます。
チャイルドシートをアップリカのを使っていて、
フラットにして寝かせられて、回転させて下ろせるタイプなのですが、、、
フラットにして寝かせて使ってたのですが、足がドアに付くようになって閉める時危ないので、後ろ向きにしましたが、
回転式なので回転させないで乗せて下ろすのはなかなかやりづらいシートです。
でも6キロくらいの重さを女が回せるはずもなく....
でも起こして後ろ向きにシートをセットしたら乗せる時、嫌がって泣き喚いて大変です!
どうしたら良いんでしょう....
Combiとかの方が乗せやすいような気がします。
- ソラン
コメント

ゆう
コンビとかのほうが使いやすいですけど重さ関係なくチャイルドシート回転出来ますよ!

りんご(・ω・`)
うちも回転するタイプのアップリカですが、回転簡単ですよー!ちなみに息子は12キロあります。
うちのチャイルドシートは
回転させるときは起してやらないといけないので起して回転させてます。
-
ソラン
回転って意外と簡単なんですかー?
- 12月10日
-
りんご(・ω・`)
回転はレバーみたいなのを押さえながらくるってする感じで簡単です!
寝かせたり起したりイスの角度を変えるほうがレバーがかたくて大変でしたよー- 12月10日

mama
回転させるのにかなり力がいるってことですかね❓
うちもアップリカの回転式使ってますが、10キロ近い息子を乗せたまま片手で簡単に回転できますけど💦
-
ソラン
6キロなら余裕ですかね💦ちょっと練習してみます!
- 12月10日
-
mama
新生児の時からずっと使ってますが、今まで回転させるのに苦になったことはないのですが…
慣れもあるんですかね😅❓
お子さんが乗ってないときはスムーズに回転できますか❓❓- 12月10日
-
ソラン
回転の仕方が分からないです!どの機種も大体一緒ですかね? どうやったら回せますか?
上の子の時から使ってますが回して使ったことがなくて、今まで結構長く寝せたまま乗せててそのあと起こして乗せて乗せづらいのによくそのまま乗せてたなと不思議に思いました。でも下の子は本当に嫌がるので回転に挑戦してみたいと思います!- 12月10日
-
mama
商品はディアターンプラスですか❓- 12月10日
-
ソラン
説明書見たら案外簡単にできました!これなら乗る時子供が不快に思わないと思いますー♡
- 12月10日
-
mama
簡単にできたなら良かったです❤️- 12月10日
-
ソラン
ありがとうございます❤️
- 12月11日

ふーこ
アップリカのディアターンプラス使ってます😊
上の子12キロですが、回転が難しかったり重かったりして回せないって事無かったですよー
今は下の子が使ってますが、8キロ近くでクルンと回せてますよ✨
-
ソラン
うちもたぶんディアターンです!
ちょっと試してみたいのですが、説明書が見当たらないので、回し方教えてもらえませんか?- 12月10日
-
ふーこ
取説拾ってきました😊
分かりますかね??- 12月10日
-
ふーこ
リクライニングの時は、押さないレバー裏の白い所を押してからの操作になりますね✨
- 12月10日
-
ソラン
ありがとうございます❤️なんとか回せて、回してから子供が嫌がりにくくなりました〜!
- 12月10日
-
ふーこ
操作レバーが背面なので、慣れるまではやりにくいかもですが慣れれば簡単に回転させられますよ✨
- 12月10日
-
ソラン
練習してみましたがなんとかできました❤️回転させたらそこまで子供も嫌がらずニコニコ乗ってくれるようになりました!❤️ありがとうございます!確かに背面に操作ボタンあるのでたまにやりづらくなりますが子どものことを考えたら回転させた方がいいですね♡
- 12月11日
ソラン
ちょっと回転練習してみます!