
1週間の献立を先に決めて、買い物に行くという方に教えて頂きたいです!❤…
1週間の献立を先に決めて、買い物に行くという方に教えて頂きたいです!❤
今まではちょこちょこ買いだったのでそのたびにお菓子買ってしまったりで食費が上がってると思うので💦
献立を先に決めて、ネットスーパー(車もなくまとめ買いは難しいの)で❗と考えてます😤
野菜は安いとこがあるのでそこで❗(笑)
ダンナは夜ご飯のみの用意でいいので、とりあえず毎日の夜ご飯を7つ、それ以外にはどのくらい考えておいたらいいでしょうか?
ちなみに朝は食パンとフルグラです😅
- ゆーちんママ*.(8歳, 10歳)
コメント

ぐでたま
自分たちのお昼ご飯や子どもたちのご飯さえ考えておいたらいいと思いますよ!
お昼はだいたい残り物や丼物、麺類にしたりしていました(夕ご飯で丼物、麺類はほぼ出さないので)。

あお✩たまママ
同棲からそのやり方をしています!
(田舎のため車がないとやっていけないのでイオンの火曜市で1週間分まとめがい)
朝はパンかご飯に納豆かシリアル
似たような感じですね!
うちの場合(旦那、わたし、3歳息子、0歳息子)
夜ご飯のメインあとはサラダとお味噌汁の具を
献立カレンダーを作り書いています
常にうどんと卵はストックしておけば
体調不良で献立変更になったもどうにかなります。
息子のおやつ
調味料の残り具合
旦那のお酒やコーヒー
牛乳と豆乳
あとはパスタやインスタントラーメン、マヨネーズなどのストックをみて買い足します!!!
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
確かにうどん、必要ですよね!
参考になりました😍❤
とりあえず、このやり方でやりたいと思います😤- 12月10日
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
参考になりました❤
お昼は余り物になりますよね(笑)
常備菜も作るようにしてなんとか頑張ってみます!