※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにぐり
ココロ・悩み

旦那が育児休暇を取り、子育てに協力してくれるも、提案が通らず不安。旦那の行動に疑問を感じ、アドバイスを求めています。

旦那が育児休暇をとりました。
二年間だそうです。

はじめはずっと一緒にいられるし
旦那がいてくれるから子育ても
安心してできるって思ってました。

里帰りを終えアパートに帰ってきて
約1ヶ月、
旦那は凄くよく面倒をみてくれます。

ですが、自分の意思を通し
私の提案に聞く耳すらもってくれません

泣いたらミルクをつくりはじめ
冷やしてる間は泣かせておく。
これは運動になるから
多少は泣かせた方がいいとのこと

私が抱っこしようとすると
いいから、と言われ泣いてる娘を
見てることしかできません


寝ている娘の枕元にiPadでガンガン洋楽を流し英語ができる耳にするとのこと
しかも洋楽はリズム感も養われるから良いそうでこれもやめてはくれません。

年末には旦那の実家まで
飛行機で行く事が決まり
産まれてから2ヶ月もたたない子供を
年末の人混みに連れていって
色々な病気をもらってこないか心配です。

旦那の両親は止めてくれるだろうと
思っていたところむしろ
1ヶ月たってるなら
大丈夫だねと言われました。

いままで、私もやめてほしい理由もつけ
すべてやめて、と訴えてきました。
それでもやめてもらえず
実母にも相談し、すべてのことを
旦那にやめてもらえないか
言ってもらったら
なんで、余計なこというの?と
旦那から言われました。


この先やっていけるのかという不安と
子供は大丈夫なのかといえ不安でいっぱいです

なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。

コメント

かな

ありがた迷惑ですね😂
保健師さんの家庭訪問や3.4ヵ月検診に保健師さんに子育てについて色々教わると思うので一緒に連れて行って聞かせてみてはどうですか?

  • うにぐり

    うにぐり

    出産後の入院中助産師さんからのアドバイスすらきかなかったんですが聞いてくれますかね、、

    • 12月10日
  • かな

    かな

    それどうしようもないですね😂
    そしたらこれから主に育てていくのは私だから私のやり方でやらせて!って言うのはどうですか?笑

    • 12月10日
  • うにぐり

    うにぐり

    下手したら仕事やめて家でできる仕事になるかもしれなくて、、私のやり方になるかどうか😭

    • 12月10日
もも

うにぐり様の今のお気持ちをそのまま
旦那様とゆっくりお話されるのが
一番良いかと思います。
真剣にあなたと二人で今後について話していきたいと。

うにぐり様と旦那様、お二人の大切な子です。
第三者をいれて話すよりも、
育児方針はお互いに話しながら、
すり合わせて決めていくしかないのかなと思います。。

旦那様も我が子が可愛くて、
張り切っているのかもしれませんね!
嬉しいことだと、感謝を伝えつつも、
お母様のお考え、きっちりと伝えた方が良いかと思います。

いずれママぢゃなきゃ嫌だと。
お子さんが言ってくれる時期がくると思います。
その時は存分に独り占めできます!
我が娘はそろそろ3ヶ月ですが、
もうママとパパの違いを感じ、意思が出始めている気がします。。

産後間もないお母様のお身体、
心と共に大切にしてあげてくださいね。
お子様とお母様の体調や授乳などを考えると
飛行機での遠出はもう少し大きくなってからの方が、
良いのかと個人的には思いました。

  • うにぐり

    うにぐり

    そうですね、今私が嫌なことをやめてもらいたいって考えしかなかったので今後について旦那の意見もちゃんときいて話し合ってみようとおもいます。

    女の子なら父親を嫌う時期もきっときますよね🤔
    その時までは夢見心地でいさせてあげようかなとも思いました(笑)

    丁寧な回答ありがとうございました

    • 12月10日
  • もも

    もも


    私も育児方針について、そして旦那について、
    とても悩んでもう嫌だーってなった時期がありました。
    私たち夫婦は話し合いでお互いの意見や考えを聞いて、
    どうしていくのがこの子には良いのか。
    調べたり色々な話を聞いたりしながら、
    少しずつ決めていっています。

    うにぐり様が選んだ素敵なご主人です。
    ご主人もうにぐり様とお子様を
    大切に思っていると思います(^-^)

    家族の絆をより深める良い機会です!
    頑張ってください!!
    お母様とお父様にとって、
    そしてお子様にとって1日1日が楽しく素敵でありますように(^-^)

    私も育児!
    がんばります\(^o^)/

    • 12月10日
RY ♛ Mama

はっきり言って飛行機で遠出する以外は
大丈夫だと思います。💦

  • うにぐり

    うにぐり

    わたしも心配しすぎなのかなと思うこともありますがぎゃん泣きさせて平気でいられる気持ちがわからなくて、、

    • 12月10日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    手が離せない時は泣いてても
    放ってます!!
    じゃないと何も出来ないので

    • 12月10日
  • うにぐり

    うにぐり

    すみません、旦那がぎゃん泣きさせてて平気な意味がわからないんです、
    手が離せないときなんてないんですよ、育休とってるんですもん。

    • 12月10日
すーい

旦那さん張り切っちゃってるんですね。
枕元でiPadガンガンかけて洋楽流して英語できるようにって…日本語もまだ分かんないのに英語理解する訳ねーだろですね。親が英語理解してて会話してるならまだしも。

はっきり言いましょ!母親は私です!と。

  • うにぐり

    うにぐり

    確かにそうですよね、、
    リスニング力をあげるからいいっていわれて…日本語にしても英語にしてもまずは親の声かけが一番なきがするんです。

    父親はおれだっていわれました。

    • 12月10日
  • すーい

    すーい

    リスニング力つけるなら枕元でやらなくても大丈夫だしそもそも洋楽かけるから英語の会話かけろっちゅーねん。

    • 12月10日
  • うにぐり

    うにぐり

    ほんとですよね!
    洋楽なんてほぼ英語聞き取れないし
    意味ないとおもってます!

    • 12月10日
しずく

おままごとじゃないんだから。って言葉は言い過ぎかもしれませんが、あまりも自分のしたい事だけして思い込みで子育てしてる感じがありますね。
義母も何も考えてませんね!
お母さんの子育てをみんなでサポートできる環境も必要だと思います!
旦那さんとはケンカになっても良いから一回強く言ってみたらどうですか?

  • うにぐり

    うにぐり

    義母だけじゃなく義姉など向こうの皆は平気だといってるらしくどうしたらいいのか、、
    ケンカになると言い負かされちゃうんですよね…
    でも、話してみようとおもいます

    • 12月10日
🤔

うちは生後1ヶ月で飛行機でしたが特に問題ありませんでした!育メンパパで羨ましいです!でもずっと家にいられて、育児の方針が違うとかなり辛いですよね。私は夫と育児の方針が全然違うので、意見対立よくします。でも仕事で結構いないので、大変だーと思ったり、楽だーと思ったりの繰り返しです、、。

  • うにぐり

    うにぐり

    飛行機事態は大丈夫ってお医者さんにもいわれたんですよ。でも年末っていうのが不安で…
    贅沢な悩みなんですよね、きっと

    • 12月10日
  • 🤔

    🤔

    心配だったらやめておいた方が無難かもですね!!私もきっと年末だと不安になって時期をずらすかもです、、😹

    • 12月10日
かめ

旦那さん、2年も休みが取れるなんて、
いい会社にお勤めなんですね!
とはいえ、意見を聞き入れてもらえないのは、不安になりますね。
うちは、必要な時だけ、主人に休んでもらって、事足りてますよ。
男性の育休、いいんだか、悪いんだか
わかりませんね。

  • うにぐり

    うにぐり

    本当ですね。いいんだか悪いんだか…

    • 12月10日
deleted user

子育てにあれやこれや口出ししてくる旦那ほどうざいものはありません😱

年末の件は病気も怖いしせめて生後半年してからにしたほうが良くないですか?
あと英語耳にしたいのはわかりますが、ガンガンかけるのは良くないかと…優しいリズム&音量なら問題ないのでは。枕元に電磁波のでるものを置くのは悪影響かとおもうのでもうちょっと遠目で。

旦那さんが聞き入れてくれないっぽいので全てお母さんにいってもらうと彼も聞くしかなくなるのでは?関係は悪化しそうですが…。

  • うにぐり

    うにぐり

    NE-YOだから大丈夫って言われました。
    私の聞くかぎりNE-YOもガンガンの洋楽なんですよね。
    電磁波に関しては大学でやってたから大丈夫だそうです😭

    • 12月10日
りぃ

2年間も育休取れる会社って…ある意味凄い有難迷惑な気が😅

旦那さん的に自分はイクメン!こうした方がいい!とか固執した考え方になってるんだと思います🙈💥
低月齢で、まだ予防接種も始まってない子を年末年始の人混みに連れて行くのは止めた方がいいですよ✋💦
ウチの娘は今3ヵ月ですが、小児科の先生にインフルエンザやノロウイルスが流行ってるので、人混みに連れて行くのは避けた方がいい。と言われたばかりです😅

  • うにぐり

    うにぐり

    上司もまさかとるなんて、とびっくりしてたそうです。

    やっぱりこわいですよね、、

    • 12月10日
jj

赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです

  • うにぐり

    うにぐり

    なんでお父さんは守れないの?って言われそうです

    • 12月10日
  • jj

    jj

    赤ちゃんはお母さんが守り、あなたは家族を守るの
    赤ちゃんにとってお母さんが一番です
    これは一生変わらないもの
    ネットを見てそれを信じるのではなく目の前にいる娘ちゃんを見て、その子にとって一番何がいいのかを一緒に考えてと言うのはどうですか?(*'ω'*)

    • 12月10日
Maman

私はまだ子供が産まれる前ですが、
私がそうなった場合、不満をぶつけて、分かってもらえないなら、とりあえず子供連れて実家に帰ります、、笑

  • うにぐり

    うにぐり

    わたしも今すぐにでも帰りたいです😭

    • 12月10日
  • Maman

    Maman

    帰ったらマズイ状況ですか?💦

    • 12月10日
  • うにぐり

    うにぐり

    実家も新幹線に乗らないと行けないか距離なので なかなか、、

    • 12月10日
  • Maman

    Maman

    私は新幹線だと乗り換えしなきゃなんで、車で4-5時間ですが帰りますよ😂笑
    でも生後1ヶ月だとキツイですよね、、

    • 12月10日
  • うにぐり

    うにぐり

    そうなんです、生後1ヶ月っていうのと沢山の荷物をもって一人でっていうのはなかなか難しくて帰れずにいます

    • 12月10日
  • Maman

    Maman

    実家のお母さん達に車で迎えとか来てくれたらいーですけど、なかなか難しいですよね😥

    • 12月10日
Hiii♡

えー!
なかなかきついー。
2年って。
お仕事どっちも行かないんですか?


てか飛行機3ヶ月はやめといたが良さそう。
人によりますが耳とかおかしくなるって聞きますよ!
それに年末とか冬に気圧の変化とか大丈夫なんですか?
やらなくていいことはやらないのが無難だと。
なってからじゃ遅いですからね(´・ω・`)
飛行機は私は3ヶ月でも嫌だと思ってます!

  • うにぐり

    うにぐり

    私はもともと専業主婦なので仕事はないのですが、今は旦那が家でてきる仕事をしながら家にいるって感じです。

    九州のほうにいくのでいまより暖かくなるからいいって考えで地元の人が1ヶ月でかえったから大丈夫っていうのを鵜呑みにしてるんですよね、、
    時期は全く違うのに

    • 12月10日
にこ☺︎

飛行機以外はやり過ぎだとは思いませんが…枕元でガンガンはダメですね😇
旦那さんはそれで良いかもしれませんが、赤ちゃんからしたらものすごく迷惑ですよ
お腹の中にいた時に聞いていた曲だったとしてもガンガン鳴らされたら落ち着けもしませんよね…笑
ミルクあげるまで泣かせるのは別に良いと思いますよ!
毎回絶対やった方がいいってわけじゃないですが。。。
ただ運動になるは違うと思います。

飛行機やめた方がいいと思いますよ…インフル流行ってるし、この前まだ日本で対応しきれない病気が外国から日本に飛来してくるかもしれないってニュースやってましたよ
しかも飛行機じゃ何か問題が起きても空港着くまで降りられませんからね
それとも旦那さんは飛行機の中でもギャン泣きしたらミルクできるまで泣かせるつもりでしょうか😇

  • うにぐり

    うにぐり

    お腹にいたときはずっとディズニーや私のキーボードをきかせてました…

    わたしも多少なら大丈夫だと思います。
    でも、私がお風呂に入ってる間など喉きれちゃうんじゃないかってくらい泣かせるんです😢

    そういう例えをするとそんなことするわけないじゃんってばかにしたようにいってくるんですよね、、自分が今そういうことをしてるのに💢

    • 12月10日
deleted user

飛行機はインフル流行ってるしやめた方が良いと思います!生後2ヶ月の子どもがいるんだから会いたかったら来てほしいですね😅

旦那さん2年間育休って...うにぐりさん自身もそのぐらい休むんですか?😳
うちの子は夜ちゃんと寝てくれるからそう思うのかもしれないですが、正直ずーっと旦那に一緒にいてほしいほど育児大変じゃないと思うんですけど😅むしろ一人だったらお昼ご飯とかテキトーでいいところを旦那もいたら何か作らなきゃ!とかなって食費もかかるわ、めんどくさいわ(笑)

今度旦那さんが寝てる耳元に洋楽ガンガン流してあげたらいいんじゃないですか?😂

  • うにぐり

    うにぐり

    ほんとですよね、会いに行くっていう話は全くなくむしろお正月くるんでしょ?っていうんですよ?

    私はもともと専業主婦なのでずっと家にいるしうちのこもすごく寝てくれるので全く大変な事なんてないのに旦那が一緒にいたいからと休みをとりました。

    それが、自らガンガンのクラブミュージックをかけてねるやつなんです😭😭

    • 12月10日
M♡ちゃんママ

ミルク作ってる間泣かせとくのは
どこの家もだいたいワンオペで育児してるのでみんな泣かせながら作ってると思いますよ!
でも二人いるなら抱っこしてもいいと思いますけど(笑)

iPadで洋楽はありえません。
赤ちゃんにとって大切なのは洋楽じゃなくてお父さんお母さんから話しかけてもらうことですよ。

  • うにぐり

    うにぐり

    泣いてるから抱っこしようとしてやめてっていわれる意味がわからないんです、、

    話しかけてるじゃん?話しかけて、音楽も流してるんだから大丈夫。っていわれました

    • 12月10日
(*・ω・)

運動になるから泣かせた方がいいってゆうのは、どうなんですかね😅
今は昔と違って、抱っこは沢山して上げなさいとか言われる時代ですから泣かせたままにする必要性を感じないですよね。

旦那さんは、自分が寝ている時にiPodでガンガン洋楽流されても寝れるんですか?(笑)
1度試してみるのはどうでしょう?😅

飛行機に乗って実家に行くのも怖いですね😅
空港で以前、麻疹の大量感染とかありましたよね😱
予防接種もまだ打ってない子を、わざわざ人混みに連れていく意味がわからないですね😭

お子さん連れて、実家に帰って
旦那さんだけの考えで子育ては出来ないことをわかってもらう必要がありますね😞

  • うにぐり

    うにぐり

    産まれるまえに年末にかえるのはいやだって泣いて伝えたらわかったっていってくれたんですけどね、、

    おばあちゃんが危ないって言われたらなにも言えませんでした…

    自らクラブミュージックで寝る旦那なので効果なしです😢

    • 12月10日
8

我が家も旦那、育児休暇はとってないですが、泣かせた方が良いとか英語を耳元で聞かせるとか、やってました(>_<)
でも、実際1人で育児している時を考えると確かに泣かせておくしかない時もありますし、私も泣いたらすぐ抱っことしていたのですが、確かに少し泣かせた方がその後長く寝てくれたり、旦那の言う事も一理あると思った記憶があります(>_<)ただ、母性というか、産後のホルモンは泣き声に反応する仕組みになっているので泣かせ続けてるのは身の置き所のなくなる思いですよね…父性と母性は内面の仕組みが全く違うので、ご主人は意地悪で泣かせてるわけではなく、泣き声が平気。なのだと思います。でも、今は泣いて訴える内容も数少ないと思うのでご主人も泣かせてて平気と思えると思いますが、いずれ自我が出てくるとあらゆる理由で泣くので、泣かせた方が…なんて言える余裕なくなるかもです(^-^;
あと、枕元でiPadで聞かせるのはもう少しお子さんが大きくなるとせっかく寝たと思ったら音に起きて泣いたりするので、ずっとそれを繰り返すとこれじゃダメだと旦那も気づいたようでやらなくなりました…( ̄ー ̄)
ご主人もこれから子供と向き合いながら色々変わっていくのではないでしょうか?^ ^
人混みは少し心配ですね…何事もなく、素敵なお正月を過ごせる事願っています(>_<)

オタママ

私は旦那さんの子育て持論に賛成派です。
大声で泣くことによって肺や体幹が鍛えられるといいますし、何時間もずっと泣かせっぱなしでミルクもあげないオムツも替えないってわけじゃないですしね。
洋楽で英語もいいと思います。うちはいまはYouTubeで英語のアニメとか見せてますが、まだテレビとか見ない時期は洋楽もありだと思います。
1日中昼も夜もであれば、逆に眠れなくなったり成長の妨げにもなりそうなので、時間を決めてかけてもらうようにしたらいいのではないでしょうか。

父親として、一生懸命考えてくれてるいい旦那さんですね。中には育児休暇とれても、毎日寝てるかスマホゲームしてるって人もいます。

イヤかもしれないけど、育児の不一致なんて、多々ありますよ。なんでもかんでも母親の考えにそってでは、父親かわいそうです。

ママリ

場面は全く違いますが、泣いてるのに抱っこさせて貰えない辛さが判ります😭
うにぐりさんが感情的に泣いて見せても良いと思います。ホルモンのせいで赤ちゃんが泣くといてもたっても居られなくて、すぐに抱きたくなるって。私は主人があやしていても、抱っこしたくなっちゃいました。主人には抱っこしたくなったとそのまま伝えて代わってもらいました。
泣けば運動になるって1ヶ月の子にトレーニング?出来る程の体力ってそんなにあるのかな?って思いました。
ご主人は自分がやってる事に手出しされたと感じてるのかな、、、。

あと、私が産後に音と光に過敏になってしまいました💦とにかく大きな音やシャカシャカしたリズムの曲が不快で辛かったです。クラシックでもオルゴールでも割と辛くて、これも主人に説明して環境を整える協力をしてもらいました。字幕でテレビを見る事が今や習慣になってしまいました💦

英語で耳を育てるとの事ですが、日常的に英語を話される環境なのですか??
赤ちゃんの言葉の力は凄いので聞けば頭に蓄積されますが、2言語以上を日常的に聞いて居る子は1言語だけの子より発語が少し遅れるという話がありますよ。能力を複数の言語に割くかららしいです。日本語と英語の差を解ってるって事だから、本当に凄いなぁと思います。
遅い早いはどのみち個性もあるので喋れるようになるだけで素敵ですが、そんな話もありますよという事で💦