

はるゆきち
私は1歳過ぎくらいからでした😂
いつからこんなに余裕がなくなってしまったのかな…と思います💦

ひまわりさん
精神的にきてたのは1歳~1歳1ヶ月過ぎがピークでした❗
でもまだ口答えしないのでこんなの序の口なんだろうな~🤔って思ってます(-_-;)

あいぺん
1歳前後だった気がします!
自分で動けるようになる頃ですかね🤔
いたずらや危ないこと毎日ようにします。
目が離せなくなりますね(´・_・`)
怒ってもわからないので
遊んでもらってると思い余計やったりします。

はじめてのママリ🔰
最近、イヤイヤ期の始まりなのか、気に食わないと床に寝そべって泣いて怒るようになりました😨
自分に余裕がないときにはちょっとイラっとしちゃいます😭

退会ユーザー
私は逆に今はちょっとしたわがままも笑って見てられたりしますが(度を超えると怒りますが笑)いちばん無理だったのは6ヶ月頃?の夜泣き&後追い期でした〜
夜中寝ない分昼寝はするけど胸の上じゃないと寝ない=夕飯作れない=起きてるときに…もう無理ー!!!!と一緒に泣いてました🤦♀️

たんぽこ
2歳になる子をもつ友達が、会うと「あーもう!イライラする!😡」って毎回言ってますね〜😅
アパートの上のお子さんが小3ですが、毎夜のように泣き喚いて地団駄を踏んでまるで地震のようです笑
お母さんに「最近反抗期で言ってもきかなくて、どうしようもなくて‥迷惑かけて本当にすみません💦」と謝られます😭
中学生になったらまた微妙な時期で大変そうだし‥
そう考えると子育てこれから長いな‥って感じちゃいました😂
コメント