
コメント

ままめろ
主人がバツイチ子持ちで再婚しました!
親の反対はなかったです
私達が決めたことならと😌
ですがお子さん二人なら
養育費は最低でも4万〜8万とかは
支払わなければならないので
そこを理解できるかだと思います
友人に子供が出来たら払いたくないなって
思うと思います😅
面会はしてましたが私に子供が
出来てからは会っていません。
ままめろ
主人がバツイチ子持ちで再婚しました!
親の反対はなかったです
私達が決めたことならと😌
ですがお子さん二人なら
養育費は最低でも4万〜8万とかは
支払わなければならないので
そこを理解できるかだと思います
友人に子供が出来たら払いたくないなって
思うと思います😅
面会はしてましたが私に子供が
出来てからは会っていません。
「親権」に関する質問
離婚調停で、 親権を夫側に譲ったママさん、 いませんか。どうしたらこの悲しみがなくなりますか。 離婚をします。 夫の方に、親権を譲ろうかと考えています。 (実家の両親が高齢、頼れる人がいない、私が障害者のため…
母である自分より、 育児ができる夫。 私が精神障害者だからか、 夫は私に育児を任してくれず、 なんにせよ育児を取られてしまいます。 正直、自分がいなくても、 お義母さんたちが近くに住んでいて、 やってくれるし、…
まずは単独ローンに切り替えてもらうことが前提です 親権は私が3人持つ私の年収220パート 養育費は月8万くらい夫収入は500です 実家には帰らず校区内の県市営に申し込み 今の名前が良いので旧姓には戻したくない 召使のよ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぽんちゃん
お返事遅くなりました。ありがとうございます!
やっぱり子ども2人ならなかなか厳しいですよね。
子ども出来たら面会も嫌になりますよね。参考になります。
ままめろ
グッドアンサーありがとうございます( ;ᵕ; )
再婚した身としては止めたいですね💧
友人さんに子供ができても、面会は
続けるなら運動会などの行事は
どうするのかとかも出てきます😣
本当綺麗事で結婚生活は続けられないです
結局はお金の問題が出てくるので
余裕があるならいいのかなとは思います
参考にしていただければ幸いです。
ぽんちゃん
そうなんですね!友人の母と離婚した姉から反対されてるので私も反対だけど2人で頑張ると言って聞かなくて😅実体験をしてる知り合いもいないので質問しました。
運動会や学校行事、旅行などにも関わってきますもんね‼️
友人は面会させると言ってるけどパパの月の休み2日も取られたら実の子どもがかわいそうですよね。
お金も子どもが生まれたらかなりキツくなるし。
ちょっと話してみます。
ままめろ
後はそのご主人にしたい方が亡くなった場合
遺産の相続権もその子供たちに
ありますからね😔
実の子が可哀想本当そうです
ぽんちゃん
やっぱりそうですよね🤔
相続とかも関わってくるから前の子ども達と実の子が関わらないとか絶対無理ですもんね‼️後々子ども達で揉めそう😅
幸せになって欲しいからちゃんと現実を教えないと😭