
コメント

bejmbpty
四ヶ月なんてそんなもんじゃないですか?😅😅
今から表情豊かになりますよ🤣大丈夫です🙆♂️

さるあた
うちも4ヶ月はそんな感じでしたよ。
知らない人なら尚更ニコニコなんてしてなかったです。
-
ぬぴぴ
いつくらいから反応良くなりましたか?発達に問題あるのかなと気にしています。
オムツで泣かないのも気になっていています、、、( ; ; )- 12月9日
-
さるあた
7,8ヶ月ですかね?
あまり覚えてないですが。
うちの子達、オムツで泣いたことなんてないですよ。
周り見てもオムツで泣く子の方が少ないです。
私が知ってる限りオムツで泣いた子は一人しか知りません。- 12月9日
-
ぬぴぴ
そうなんですね💦
安心しました(;_;)
週に一回会うジジババにも笑わないんで心配です。
まだ顔覚えるのは先ですかね??- 12月10日

ゆち
うちの子もあやしても笑わない子でしたよー!ツボがわからなくて、自分のタイミングでは笑ってたのにあやすと笑わない…個性なんだなーと思ってました😊笑う子って3ヶ月くらいからニコニコ笑いますよね♪知らない人を真顔で見てるのも娘とおんなじです😊6ヶ月くらいからなんとなく笑うことは増えたように感じますが、それでもニコニコちゃんとはほど遠かったです笑
-
ぬぴぴ
個性ですかね( ; ; )💦
発達面が心配で、、、
オムツでも泣かないので、大丈夫なのかなと不安です。- 12月9日
-
ゆち
こどもの笑顔にも新生児微笑から生理的微笑、社会的微笑と成長があります♪まだまだ笑顔だけでは判断つかないですし、笑ったときに共に喜んであげれば子供も笑うようになります😊
- 12月9日
-
ぬぴぴ
そうですよね💦
一人で勝手に焦って不安になっていました。
友人の子はニコニコ笑っていて羨ましく感じちゃいました(;_;)
もう少し様子みたいと思います。- 12月10日

茶丸
知り合いの子は、何ヶ月か忘れましたが、ハイハイやつかまり立ちするようになってからよく笑うようになったそうです😃
景色が変わったからかなって話してました✨
-
ぬぴぴ
うつ伏せにすると嬉しそうな顔になるので、期待します!!
- 12月9日

ちびみ
きますよ!!
うちもそんな感じでした(笑)
最近は顔見たら笑ってくれますが
声出してはよっぽど本人のツボに
入らないと爆笑はないです🤔
未だに知らない人はがんみ!!
か稀に綺麗なお姉さんだと
ニヤッとします😅
-
ぬぴぴ
うちはまだまだ爆笑に程遠いです。
ほんとにそんな日は来るのかなと不安です( ; ; )
綺麗なお姉さんにニヤは可愛すぎますね!❤️
さすが男の子ですね!- 12月9日

ゆきんこ
私の娘も家では愛想笑い程度に笑うのに、外出先や知らない人には相手さんが緊張するくらい笑わずじーっと見つめてます!
こっちが気を使って相手の方に全力で笑いかけています😂
私も小さい頃全然笑わなくて真顔で困ったって母親から聞いてたので、きっと私に似たんでしょうね(笑)
そんな真顔で笑わなかった私ですが、今は笑顔で接客業をしてるので大丈夫だと思います🙆
笑顔も個人差あると思いますし☆
うちの娘も笑えょーっていつも声かけして、私自身がいつも笑顔でいるようにしてます☆
-
ぬぴぴ
それわかりますー!!
職場に挨拶行った時も固まっていて、気まずかったです( ; ; )
発達が気になってしまって、、、
ゆきんこさんの娘さんは声出して笑いますか?- 12月9日
-
ゆきんこ
まだ声出して笑ってないですょ☆
声出したそうにしてるので、変なうめき声みたいなのは出てますが(笑)- 12月9日
-
ぬぴぴ
わたしが求め過ぎですかね( ; ; )
うちはあまり手がかからないのも気になっていて、、、
オムツで泣かないんですよ。
ゆきんこさんの娘さんは教えてくれますか?- 12月9日
-
ゆきんこ
うちの娘オムツで泣いたりしないですね💦皆さん泣くんですかね?
うちの子が鈍感なのかな😂- 12月9日
-
ぬぴぴ
わたしの考えすぎですかね💦
引っ越したばかりで周りに友達もなくはじめての子育てで不安です💦- 12月9日
-
ゆきんこ
私も初めての育児で毎日悩みまくりです😩人と違うんぢゃないかとか、間違った育児をしてるんちゃうかなとか。。でも正解なんてないと思いますし、子どもを守れるのは母親の自分しかいないですし、毎日奮闘してます!困った時はママリで相談😂👌
- 12月9日
-
ぬぴぴ
子供を守れるのは母親!そうですよね!比べてばっかいないで、成長を見守れるよう頑張ります!ありがとうござまいます( ; ; )
- 12月10日

らむらむ
私の姪っ子もそうでしたよー!
今、4歳ですが愛嬌いっぱいでおてんばです( ^ω^ )
だんだん笑ってくれるようになると思いますよ。
本人の笑うツボなんかあったりして、個性ありますよね♪
今は笑い方の勉強中かもです(o^^o)
-
ぬぴぴ
コメントありがとうござます。
笑わんじゃん。と周りに毎回言われるのが辛く、外出するのが億劫です。
早く笑う娘を見たいです!!- 12月9日

。
同じ4ヶ月の子がいます。うちの子はニコニコよく笑いますが、知らない人には真顔で全く笑いません。
私たちに笑うようになったのも最近なので、気長に待ってみるのがいいのかな?っと思います🤔
-
ぬぴぴ
1ヶ月前に比べると少しずつ表情がでるようになりましたが、またまだ真顔がでフォルテで切ないです。
週に一回2時間程度会う義父母にも真顔です。向こうも笑わないの心配していて、、( ; ; )- 12月9日

(•ө•)
3ヶ月頃から笑うようになりましたが
まだまだ無表情&無反応が多いです💧
いないないばぁ🤗をすると
(本人の気分が乗れば)ゲラゲラ笑います😆
抱っこしながら
首をうーってするように頭を下げ
埋もれている首をあらわにしたら
あむあむあむー!って言いながら
首をハムハムするとくすぐったいのか
高確率でキャッキャッします!笑
笑ってくれると嬉しくなりますよね😊
試してみて下さい\(ϋ)/
-
ぬぴぴ
ありがとうございます!
さっそくやってみたら、口を大きく開けて笑って、ぎゃーっと言ってました!
また何回かチャレンジしてみます!(^_^)- 12月10日

よぴ
こんにちは!うちもいま生後4ヶ月の男の子を育てています、、、全く同じような感じで、真顔でじーっと見られます💦
笑うのは遅くは無く、3ヶ月ごろからニコっとはしてくれるんですが、最近中々笑わなくなりました、、、全力であやしてもニヤくらいです。
その後いつ頃から笑うようになりましたか??
ぬぴぴ
毎日不安になってしまいます💦
発達に問題あるのかなと考えると気持ちも不安定になってしまって💦
これから、これからと言い聞かせてますが(;_;)