※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
妊活

不妊治療中の方への質問です。通水検査は何周期目にするべきか、自分から提案するべきか迷っています。経験を教えてください。

不妊治療中の方にご質問です(´-ι_-`)

みなさん、何周期目くらいで
通水検査検査されましたか!?

あれは自分で、したいのですが!って提案するものなのか、先生から言われるのを待つべきなのか(笑)


もし経験されたかたいましたら
お話ききたいです(^O^)

コメント

おちゅん

子宮卵管造影の事でしょうか??違ったらすみません>_<

  • J

    J

    卵管造影検査と卵管通水検査の違いがイマイチわかってないのですが、造影検査でも結構です!

    • 9月1日
  • おちゅん

    おちゅん

    私は病院に通って、三ヶ月位で、先生がしてみましょう!と言ってしました。
    造影だからレントゲン的な気分でいたのですが、めっちゃくちゃ痛かったです!!!!!;_;人にもよるみたいなのですが、、
    でもすると妊娠しやすくなると言いますよね⭐️

    • 9月1日
  • J

    J

    やっぱり三カ月くらい通うと言ってくれる先生もいるんですね!
    わたし今半年通ってて、なかなかしてくれなさそうな雰囲気なんです(´-ι_-`)
    やっぱり痛いんですね!😖
    やっぱり妊娠しやすくなるんですね😭痛み我慢するんでしたいです(笑)

    • 9月1日
  • おちゅん

    おちゅん

    言ってみたら意外とすんなりやらせてくれるかもしれませんね*\(^o^)/*
    私は痛くて動けなくなり、車椅子で運ばれ一時間寝たらケロっとなおりました笑
    一時間我慢して妊娠しやすくなると思えば、、!!という感じですよね*\(^o^)/*!
    そのおかげか??妊娠できたのでやってみる価値はあると思います!!

    • 9月1日
akk9♡♡

卵管造影検査ですね(´・Д・)」
通水検査って言い方もあるんですね‼︎‼︎
私の場合は、不妊治療を初めてカナリ序盤にしましょうって言われてしましたよ(´・Д・)」

  • J

    J

    やっぱり早い段階でっ!
    先生によって色々なのでしょうか、、。

    フライングしても着床してる気配すらないのでほんと気になって😓

    • 9月1日
  • akk9♡♡

    akk9♡♡

    気になりますよね‼︎‼︎
    不安は一つ一つ消してかないと溜まるばかりですもん(つД`)ノ
    先生に相談してみていいと思いますよ。
    ただ、個人差はある様ですが..もの凄く痛いです∑(゚Д゚)‼︎‼︎
    それでも不安な気持ちは減るし、原因がそこにあるなら改善策が見つかります。
    お互い、頑張りましょうね♡

    • 9月1日
  • J

    J


    ありがとうございます❤︎
    ちょっと勇気だして聞いてみようかとおもいます(笑)

    みなさん、検査された方、すごい痛かったとおっしゃっているのでものすごく怖いですが、、
    がんばります!w

    お返事ありがとうございます❤︎

    • 9月1日
もともと

私も通水検査しましたー!
血液検査でのホルモン検査とかクラミジアの検査をして特に問題なかったので、通院し始めて2ヶ月くらいでした^-^
先生の方から「次は通水検査やってみようか」って言われました。


卵管造影検査はやってないんですが、通水検査よりも色々わかるそうなので卵管造影検査をすべきか悩んでます…

  • J

    J

    やっぱりまねきちさんも早い段階でっ!!
    なんか通水検査と卵管造影検査調べてみたら造影検査のほうが色々分かると書いてあったので私も気になってました、、、

    私もできることなら早くしたいのですが、、。

    • 9月1日
  • もともと

    もともと

    通ってた病院は通水検査しかできなかったので>_<

    今は転院したので卵管造影をやりたいんですが、今までの検査歴をみて「通水検査で異常ないなら卵管造影はいらないかな〜」って言われています(^^;;


    自分から言ってみても大丈夫じゃないでしょうか?

    • 9月1日
  • J

    J

    なるほど〜!でも異常ないって本当に希望もてますね!

    みなさんやっぱりなかなか早い段階でされているので今度
    自分から言ってみようかとおもいます!

    ありがとうございます❤︎

    • 9月1日
とこ

私も3ヶ月くらいのときにしました!
先生の方から、ホルモンや甲状腺機能の検査、卵管造影など、いろいろ検査があることを話してもらえたので、早めにしてもらえました。
卵管造影はなかなか通らなかったので痛かったです(T^T)

  • J

    J

    私の先生そこらへん全然教えてくれなくて、、なんの検査もしてもらえてません💦やっぱり先生も色々ですよね(´-ι_-`)
    みなさん痛いとおっしゃっているので痛みがあることは覚悟しとこうと思います(笑)😭

    • 9月1日
  • とこ

    とこ

    そうなんですね(*_*)
    私は早く欲しい!と初診から話してたので、先生も早めに話してくれたのかなと思ってます。
    saaaさんから話してみてもいいと思いますよー(^^)
    検査してみて心配が減ったり、対応くべきことがわかれば、精神的にもプラスになると思います☆

    • 9月1日
  • J

    J

    ほんとうにおっしゃる通りですっ!心配ごとが減って原因が分かればもっとがんばれます❤︎

    言ってみようかとおもいます!ありがとうございます❤︎

    • 9月1日
Imamaxx

卵管造影検査を受けました!
治療を始めて半年経ったときに先生から言われて受けました(^^)
私は痛みなどはあまりなかったです‼︎

  • J

    J


    私も今ちょうど半年になります!やっぱり先生に聞いてみようかなと思います(^O^)

    痛みないとおっしゃっている方初めてです!希望がもてました!😚

    • 9月1日
  • Imamaxx

    Imamaxx

    若干は痛かったですが、痛みというよりは重たーくなる感じでした!卵管もしっかり通っていたからかな?
    でも、すごく痛いと聞いていたので、『今に激痛がくる〜!』と、怯えながら検査受けました(^_^;)

    • 9月2日
はちみつゆず

私は病院に通いだして、色々検査する中、フーナー検査で良くなかったのですぐ人工受精しました。2回してダメだったので、最初に言われてたポリープが気になったので、手術して取って、さらにもう一度人工受精したけど、ダメで、先月、自分から卵管造影検査したいと言いました❗

私は左が少々癒着ありって言われましたが、全く痛くなく、先生に何度も、痛くないですか⁉って聞かれたけど全然平気でした😅

ぜひ、気になるなら自分から先生に言った方がいいですよ☺

  • J

    J


    私はなかなかそこまで検査してもらえていないのでなにが原因が掴めていないのですが、私も聞いてみようかなと思います!(^O^)

    しかも痛くないなんて!
    いるんですね!痛くないひとも!
    私も痛くない人であることを望みます😭

    • 9月1日
カツゲンvs焼きそば弁当

病院初めて行った日に卵管造影の説明があり、その次の次にはやりましたのですぐでした。

一瞬で終わってしまい痛くなかったです。

てゆうか、卵管造影やると通りが良くなるから妊娠しやすくなると聞いたのでやったんですが、そのまますぐに妊娠したので病院にお世話になることはありませんでした。

もっと早くやっとけば良かった笑

  • J

    J


    やっぱり結構なはやさでするんですね!

    そして痛みなく
    妊娠っ!おめでとうございます!


    まさに今、私の理想としてる流れです。希望がもてました❤︎

    • 9月1日
  • カツゲンvs焼きそば弁当

    カツゲンvs焼きそば弁当

    ありがとうございます。
    痛みについては痛い噂を聞いて覚悟して行った方が、全然で終わると思いますよ。
    というのも、0.何秒くらいの話でした。
    だから、痛い!って叫んだらもう終わってた感じです。
    その本当に一瞬は確かに痛かったかもしれないですが、痛いより速いの方が印象に残ってます。
    あと、事前に痛み止めの座薬もするので安心でした。
    あんなんで妊娠確率上がるなら絶対にすぐやっとくべきものだと思いましたよ!
    気楽にチャレンジしてみてください(^^)

    • 9月2日
  • J

    J


    そんな一瞬でおわるものなんですね!😀すごい!
    痛みがあっても我慢できそうです❤︎

    おはなし聞けて良かったです!
    ありがとうございます❤︎❤︎

    • 9月2日