
普通のケーキをあげた時に赤くなった1歳の子供について、アレルギーが心配。家族は普通にケーキを食べられると言う。心配しています。参考になる意見をお願いします。
みなさん普通のケーキっていつ頃からあげましたか?
今年の初節句、約1歳で普通のケーキの生クリームをひと舐めしたら口の周りが少し赤くなりました。
現在小麦粉、牛乳、卵などのアレルギーはありません。素人判断ですが、脂質が高かったりしたのかな?と思っていましたが、普通のケーキをあげるとなると心配があります。。
ですが両親や義両親からは今年のクリスマスは普通にケーキ食べられるねと言われています。
参考程度に聞かせてください!
- なかちゃん(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
娘にはまだあげたことないです。
3歳までは市販のケーキはあげない予定です。

ショコラ
1度、小児科でアレルギーの検査をしてみるのはどぅですか?私は、離乳食が始まってからアレルギーの検査を念のためしました!息子は、卵白のアレルギー反応が少しありましたが…よく火を通すとアレルギー反応はでなぃそうです。アレルギーにも色々あるみたぃなので調べておくと安心ですょ❤
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
たしかに一度検査しておくと安心ですよね…卵も完全に火を通したものしかまだあげてないですしね💦
検討します!!- 12月14日

さるあた
うちは息子はもう食べれますが、あえてはあげてないです。
あまり早くからあげなくてもいいと思ってるので、息子はケーキではなくプリン食べさせてます。
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
プリンはいい作戦ですね✨
上の子が食べていてもプリンで納得してくれますか?- 12月14日
-
さるあた
息子は食べれてれば満足なので納得します。
一口、二口あげることはあります。- 12月14日
-
なかちゃん
そうなんですね!
参考にします😊- 12月14日

maaayo
アレルギーがないにしても市販のケーキはどんなに早くても幼稚園入園まではあげないつもりです💦幼稚園に入っちゃうとお菓子なども避けられなくなるのでお祝いの時くらいいいかなと思えますが。
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
やはり幼稚園ですね💦
チョコレートなども幼稚園まではと思っていたので、両親、義両親に話をします!- 12月14日

いろは
1歳で生クリームあげたんですか💧
またま早いですよ💧
あたしもまだあげたことないです(´・∀・`)
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
義母が大人用に持ってきてくれたケーキを用意していたら、ケーキに指を指して舐めていました😭
あげるつもりはサラサラなかったんです…しかし誰も止めてくれず…- 12月14日
なかちゃん
コメントありがとうございます!
幼稚園が目安なんですね!参考になります!