※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよこ
家族・旦那

家事育児にノータッチの夫が義両親が来た時だけせっせと動いてる…いい顔…

家事育児にノータッチの夫が
義両親が来た時だけせっせと動いてる…

いい顔したいんだろうけど
義母は、
私の夫なんて
ちっとも手伝ってくれなかったのよー
とか言ってて

なんなのー(^_^;)
腹立つわー夫…

コメント

deleted user

腹立ちますね😱💦
まず自分の子供なんだから
家事は別としても
育児するのは当たり前だし
手伝うって言い方してる時点で
なんなの😠って感じですね( ´^`° )

  • ちよこ

    ちよこ

    世代が違うから価値観も違うのでしょうが、さも夫が普段やってるような言い方で
    モヤモヤしました、
    やってないし!!!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ、めーーーっちゃわかります!!!
義実家の人がいるときだけせっせと抱っこしたり、オムツ替えたり…
義母なんて、「やっぱり○○くん(旦那)は子育て上手にするから助かるでしょ〜💕」と…😑

ふざけんな!!って感じですよね😑

  • ちよこ

    ちよこ

    わかっていただけてうれしいです!!!
    ほんと、うちの夫も甲斐甲斐しく手伝ってくれるイメージと見た目なので、どっちの実家に言っても同じこと言われます…

    ほんと、その顔文字!!!
    わかります!!!

    • 12月8日
1103

うちの旦那も義実家に行ったときや私の親の前では言わなくてもせっせと動いてくれてました😁さんざん言って、今は普段から協力してくれるようになりましたけどね😅
男の人って…そんなもんですよね😁
普段からやってないのなんて、うちの義母はなんとなくわかってくれてる感じでしたけどね(笑)
私はわざと「今日はパパがオムツ替えてくれるって!良かったね~❤」とかわざとらしく言ったりしちゃいます(笑)

  • ちよこ

    ちよこ

    直接言えてすごいです!!
    言わないと変わらないですよね💦
    私は言えないくせにここに書き込んで憂さ晴らし…

    直接言える自分になりたい!

    • 12月8日
カナぷう

どこも一緒ですね。笑
うちの旦那も普段は携帯触ってるかゴロゴロ寝転がって子供たちにうるさいだの言ってるくせに、義親がいると子供たちの相手したりオムツ変えたりします。笑
おまけに、私が最近下の子について出来るようになったことをさも自分がずっと見ているかのように自慢げに話してますよ。
(例えばスプーンやフォークを使って自分で食べれるようになったとか)
普段わたしが○○出来るようになったんだよーと話してても全然興味もないくせに。笑

  • ちよこ

    ちよこ

    うちも泣いてても何してても知らんぷりのくせに

    どこも同じですね💦

    すごいわかります、普段子供とかかわってないくせに…と思いますよね!!!

    • 12月8日
あひゆママ

お母さんに褒められたいんでしょうね笑

ちよこさんが甘えて頼って褒めてあげたら嬉しいから何も言わなくても自分からしてくれるようになると思いますよ😊

男の人は子どもで単純だから奥さんが喜ぶ顔がみたいだけなんだそうですよ💕

  • ちよこ

    ちよこ

    そうなんですね、今までの対応の仕方がまずったなぁと思いました。
    一度だけお皿を洗おうとしてくれたことがあるのですが、
    大音量で寝ていた子供が起きてしまい、そのままにしておいてと言ってしまったことがあります。

    今さら甘えて頼ってやってくれるかわかりませんが、心がけます。ありがとうございます!!!

    • 12月9日
  • あひゆママ

    あひゆママ

    わかりますよ〜やり方やタイミングが本当、え?バカなの?って腹が立つときも。。笑
    ごめんよ旦那。。笑

    でもそれも越えると上手にできるようになりますよ✨
    男は褒めて伸ばすです😁
    褒めるのが面倒ならニコニコわらってるだけでいいですよ♥️
    お試しあれ〜です✨

    • 12月9日
𓇼ryuka𓆉𓇼.゚

そーゆーの腹立ちますよね😅笑
普段もしてくれたら本当に助かるんだけどなぁ〜😙って冗談っぽく言って様子伺ってみたらどうですか😂💓?
あたしなら確実にしちゃいます😂笑
義両親や、会社の人の前で普通に会話の流れで伝えてました😂笑
結構人前で言う方が、効果テキメンです!笑
うちは、かなり色んなことが良くなりました😊

  • ちよこ

    ちよこ

    それはすごいですね!!
    なかなか言いにくいですが、結構いっぱいいっぱいなので言えるようになりたいです。
    良くなるといいです!!ありがとうございます!

    • 12月9日
マロン

うちの旦那も一緒です😅
同じようなことを義家族から言われたので、「普段は全くしないんですよ~(笑)」と、どれだけ育児に参加しないか話してやりました!

  • ちよこ

    ちよこ

    それが言えたらモヤモヤしないのに、言いたいです。
    語尾に笑笑をつけるのが穏便ですかね、(^_^;)

    • 12月9日
みいん◡̈

私だったら
普段やってくれないのにー🤣💓今日はやってくれて助かりますー😆
とか冗談ぽく言いますね🤣💦

  • ちよこ

    ちよこ

    今日はやってくれて助かります!なら言えそうです(^ ^)
    次は絶対言おうと思います!!ありがとうございます!!

    • 12月9日