※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんに豆腐をあげる際、冷凍するとボソボソになってしまいました。他の方はどのようにしてあげていますか?

6か月の子供がいます。離乳食で豆腐をあげようと冷凍したらボソボソになってしまいましたがあげてみて食べてくれましたが、ボソボソでかわいそうかなと思います。みなさんは豆腐はどのようにしてあげていますか?

コメント

あきらプリン

えみ21さんが言うように冷凍保存してしまうとお豆腐わボソボソして高野豆腐みたいになってしまうので、冷凍保存わしていないです!なのであげる時に調理してます⭐️

ひいらぎ

豆腐は冷凍しません✨
9個入りなど小分けになっているやつを買って、余りは味噌汁に入れたり冷奴で大人が食べます😂

トミィ☆

小分けになってる豆腐を買って食べる前にレンジでチンしてました

‪‪❤︎‬

豆腐は、冷凍向きませんよ😅💦

食べる分だけ取りレンチンしてスプーンの背で潰しあげれば大丈夫です!

そらまめ

冷凍はボソボソなるので、小分けになってる豆腐を買ってきて食べさせてますよー

deleted user

うちは豆腐を茹でて潰して凍らせてます。そぼろみたいな感じで水気のあるものと混ぜて使ってます。
それとは別で冷凍してないのもあげるときもあります。

えみ21

ありがとうございました😊
そうですよね!さっそく今日小分けの豆腐を買いたいと思います。