
コメント

退会ユーザー
その時期ですと大抵は感じますよね💦
普段ゆっくりする時間はありますか?
横になってみたり、お腹の様子に注意を傾けてみてください。
歩いてたりすると気づかないです。

はじめてのママリ🔰
かなり遅いですね😣
全く感じないですか?
これかな?みたいなのはありますか?
-
じーちゃん
(;-ω-)ウーン時々ですが、小さくトントンみたいな事は有ります
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
それならないわけではないのですね😊
感じにくいのかもですね💦- 12月7日

じーちゃん
( ´・ω・`)この時期だと皆さん胎動で寝れないて良く聞くので、私の赤ちゃん大丈夫かなとなりました

ちま
夜寝る時にリラックスして
お腹に手を当ててたら
感じること多いですよ✌️
-
じーちゃん
φ(..)メモメモありがとうございます
今日実践してみます- 12月7日

ぴーまま
わたしも20週すぎての胎動だったので、心配しました(;▽;)とてもググりました←
でも、昼間より夜派の子だったみたいで、
1日の家事終わってさあ寝よう!と力抜いた時に
ぐりんっと初胎動でした☆
今になっては、はっきり分かりますけど
はじめの頃はイマイチよく分かっていなかったです←
健診のエコーで動いているのを見ながら、なんとなくお腹に違和感を感じて
やっとこれが胎動か!と学んだくらいでした😂
もうじき自分でもわかってくると思うので、心配せず楽に過ごされてください♪
-
じーちゃん
( ´。pωq。)ありがとうございます
本当に心配になりソワソワ((・ω・))してました。ゆっくりして待ってみます- 12月7日
じーちゃん
ありがとうございます
確かにまだ飲食の仕事をしていて
立ちぱなしや、彼氏さん出かけるの好きだから、ゆっくり出来てないかもです
ちゃんとゆっくりして、気をつけてみます