
コメント

ぷにぷにぷにお
合ってますよー!
予定帝王切開なら限度額認定証を出しておいたほうが手続きも楽だしおすすめです🤗💕
ぷにぷにぷにお
合ってますよー!
予定帝王切開なら限度額認定証を出しておいたほうが手続きも楽だしおすすめです🤗💕
「予定帝王切開」に関する質問
2人目産後が結構メンタルにきています 1人目のときも生まれてきてくれた子が可愛くて愛おしくて仕方ない気持ちと、もうお腹にいない寂しさみたいなのはあり少しメンタルにきたのですが、そんなに長くは続かず。 今回は…
1人目が緊急帝王切開のため、今回は予定帝王切開なのですが、 帝王切開予定日4月18日なのに、この間の検診で1センチ開いてるねーって言われました😭 陣痛きたらどうしようと毎日ビクビクしてます😭 4/6に最後のおでかけし…
予定帝王切開になる場合っていつ頃までに 確定するのが多いんでしょうか? 心拍確認して、予定日が決まった時に 先生にBMIが高いから帝王切開の可能性が 高いと言われました。妊娠中期になって 入院の準備もし始めなきゃ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
アンパン
ありがとうござます😊
帝王切開が1月終わりか、2月始めになるんですが、はっきり日付けが決まらないと申請出来ないですか?
ぷにぷにぷにお
私は出産前から管理入院で3ヶ月ほど使ってますが、申請書に何月〜何月って記入する欄があると思いますよ!なので1〜2月末までで申請すれば一度の申請でどちらになっても大丈夫です🙆
保険組合によって違ったらごめんなさい🙇💦
アンパン
ありがとうござます😊
申請してる期間なら月跨いでも使えるんですか?
月跨ぐと損です!とかネットで見たので(;ω;)毎月の入院金額が高くなれば、毎月使えるってことですか?何も知らなくてすみません(>人<;)
ぷにぷにぷにお
申請は入院が予想される期間でできます!
なので極端な話1〜6月までで申請だせばその間使える限度額認定証が届きます🙆
ただ、あくまでも限度額はひと月分なので認定証出しておいても1月医療費5万、2月医療費5万で認定証区分が80000円の人なら超えてないので使えないです!
これが1月医療費1万、2月医療費9万なら2月分だけ適応されて1万得する感じです👐👐
アンパン
わかりやすく説明してもらいありがとうござます😊早速、手続きしたいと思います( ^∀^)