
コメント

退会ユーザー
ホワイトリングと呼ばれています
卵黄嚢という
赤ちゃんが栄養をもらう
お弁当みたいなものみたいです
胎盤、へその緒が完成したら
ママから栄養がもらえます
退会ユーザー
ホワイトリングと呼ばれています
卵黄嚢という
赤ちゃんが栄養をもらう
お弁当みたいなものみたいです
胎盤、へその緒が完成したら
ママから栄養がもらえます
「胎嚢」に関する質問
6週5日で胎芽確認できませんでした💦 流産の可能性高いと言われました💦💦 今回つわりも軽かったし今も少しあるけど全然前の妊娠より楽だしやっぱりもう流産なのかなー😭😭 流産でもやはりお腹大きくなりますか??胎嚢は大きく…
【つわりが1番キツかった時間帯は何時ですか?】 初診にかかって、胎嚢は確認出来たけど 大きさ的にまだ多分4~5週妊婦です。 たまに具合悪くなりますが ずっとでは無いので全然出かけられるくらいなんですけど 寝起き…
6週になっても胎嚢が確認できず、卵管に腫れが見つかったので、すぐ大学病院に行き、緊急入院、緊急手術になりました。子宮外妊娠であることは間違いないですが、手術に関しては先週からhcgが1200→700と下がっており、す…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みる
回答ありがとうございます。
胎嚢の外回りの白いのは何が写ってるのか分かりますか?(ノ_<)
退会ユーザー
失礼しました
卵黄嚢のは
胎嚢の中に見える
白い丸のことです^_^;
外の白い囲みは
この時期によくみられる
ものですよ(*^_^*)
退会ユーザー
周りが白く囲まれていると
胎嚢の証らしいです。
黒い丸の影だけだと
血の場合もあるようです。
退会ユーザー
エコーでは
硬い部分がより白く映ります。
妊娠おめでとうごさいます
(*^_^*)
バラバラコメントして
読みにくかったことでしょう
失礼しました。
みる
回答ありがとうございました♡