
コメント

あゆむん
無事出産できましたよ!

ゆり
結婚前から自律神経失調症とパニック障害で通院していました。(3〜4年くらい)
結婚と当時位に通院しなくても平気になり、その後妊娠、母子ともに健康で出産し今に至ります😊
妊娠中に何度かパニック発作が起きましたが、赤ちゃんや私には特に異常もなく出産を迎えました。今6ヶ月になる娘も健康でとても元気です💡
私が通院していた事を知っている義母からは、妊娠前に「あなたが産んだら障害者がうまれる」と言われた事もあります。(心療内科の薬を飲んでいたから、赤ちゃんに影響が出ると思ったようです)
私自身が、1番この病気のせいで何か悪影響があったらと不安でしたが、心療内科の先生が「通院しながら妊娠出産して、元気に子育てをしている人はたくさんいるし、その方たちのお子さんも健康な子だよ。気にしすぎる方が身体によくないから、考えすぎないでね。」と言ってくれたので、気持ちが楽になりました。
長文失礼致しました🙇♀️
-
ぷぅーこ
コメントありがとうございます😃
私も3年ほど通院していて、妊娠希望だったので薬を変えたりしてました。
この度、妊娠が分かり薬を全て漢方に変えてもらったのですが不安で不安で。
確かに赤ちゃんへの薬の影響、考えますよね。
でも、ゆりさんのお話を聞いて私も少し気持ちが楽になりました。
いつになれば完治するのか分かりませんが赤ちゃんのためにも頑張りたいと思います😊- 12月5日
ぷぅーこ
コメントありがとうございます(*´∀`)
妊娠中の薬はどーしてましたか?
自律神経の症状は出ませんでしたか?
出産後も自律神経の症状はありますか?
質問ばかりですいません(´Д` )
あゆむん
あたしの場合、薬は飲んでいませんでした。
私も出産したら治るのか不安で不安で一度、心療内科に行きました。そしたら先生には大丈夫。出産したら治るから!女の人はお腹の中で子供を育ててるんだから、旦那さんにワガママ言ってもいいんだよ。って言ってくれました。旦那に言っても理解されませんでしたけどね‥
なので毎回旦那と喧嘩する度に、ネガティヴに自分を責めたりしてばっかりでしたね。毎日のように泣いていました。妊娠してからはつわりも落ち着いてきたはずなのに、安定期後に人混みや個室(空気が薄い場所?)には吐き気や目眩が酷くなって行けなくなりましたね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
でも出産をきっかけに良くなりましたよ!良くなりましたよと言っても、個室とか人混みとかには行けるようになりましたけど、ネガティヴなのは元からのものなのかそれは治りませんけどね(;ω;)
ぷぅーこ
詳しくありがとうございます(*´∀`)
薬は飲まれてなかったんですね。
私は最近、妊娠検査薬で陽性反応が出たんですが薬をやめてしまったので毎日が不安で。
出産をきっかけに良くなることもあるんですね。
経験者の方のお話が聞けて良かったです(*´-`)