※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヽ(*^^*)ノ
子育て・グッズ

階段用の転落防止ゲートについて、アパートで壁に穴を開けずに設置したいです。皆さんはどのようなものを使っていますか?メーカーや使いやすさについて教えてください。

大東建託の2階に住んでいる方へご質問です!
玄関を開けるとすぐ階段があるタイプの部屋です。
そろそろハイハイのことを考えて、階段を上がった所に転落防止のゲートを考えてます。
アパートなので、壁に穴も開けれません。
皆さんどのようなものを使っていますか?
メーカーや買ったところ、使いやすさ何かも教えて頂ければ嬉しいです(・∀・)

コメント

おまめ

家の中の階段なら付けますが、外の階段にはしないです!
共有スペースは物置いたりダメ違じゃないんですか??

  • ヽ(*^^*)ノ

    ヽ(*^^*)ノ

    返信ありがとうございます!
    1階の玄関を開けるとすぐ内階段があります。階段をあがっると部屋なので、家の中に階段があるイメージです!
    わかりにくくてすいません💦

    • 12月5日
ももんちゃん

我が家も大東建託の同じつくりの部屋です!
うちは、階段を上がったところにゲートつけてます。壁にビスで固定してあります。穴開けるのはまずいかな、と思いましたが、退去するときに埋めればいいし、何より子どもの安全が第一なので、しっかり固定してあります。

階段を降りるときにゲートのフレームにつまづかないように注意が必要です!手すりを必ず掴んでいます。

  • ヽ(*^^*)ノ

    ヽ(*^^*)ノ

    ありがとうございます!
    穴開けたんですね!!
    ツッパリ棒タイプだと強度が心配で( ´∵`)確かに子供の安全が一番ですね!!参考にさせて頂きます♥️

    • 12月5日