
コメント

あん
2歳3ヶ月の娘が居ます。
毎日では無いですが泣きわめいて起きます😂
寝起きが悪いのかまだ寝足りないのか、機嫌直すのにかなり大変です^^;
あん
2歳3ヶ月の娘が居ます。
毎日では無いですが泣きわめいて起きます😂
寝起きが悪いのかまだ寝足りないのか、機嫌直すのにかなり大変です^^;
「お昼寝」に関する質問
うちの子は発達障害でしょうか? 2歳9ヶ月の子供がいます。 言葉の発達も身体的発達も順調で育ってきていると思いました。 しかし、4月から2歳児クラスで通い始めた保育園で下記の行動を指摘されました。 ①給食のお味…
最近なんか息苦しい感じで深く呼吸しないとって意識してしまう…気づくと息苦しくて火照る😩たまにフリーズみたいに心臓動いてる?って思ったりもして手足が一瞬ピリッと痺れる感じもする😩洗濯物干したり家事してる時も苦し…
5歳娘の小児自慰、、、寝る前ずっと触ってて気持ち悪いって思ってしまう😭しかも保育園のお昼寝でもやりだしたらしい。さすがにもう限界で本人にさっき気持ち悪いからやめてって言ってしまいました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トマト大好き❤
コメントありがとうございます。
うちもそうです。
ちなみに今2時間半寝て起きたのですが泣いて起きてEテレ見せてもずっと泣いてて…。
2歳過ぎれば直るかと思ったのに…。
今日は10分くらい泣いて今はプラレールのDVDで泣き止みました。
あん
私も2歳くらいになれば落ち着くのかと思ってましたが、中々変わらずです…
私の娘は泣きやまない時は、ひたすら抱っこしていないと治らないです😂
イヤイヤ期でもあるし、中々大変ですよね💦
トマト大好き❤
やはりそうですか…。
うちはまだ発語がパパだけなので体でイヤイヤするかギャン泣きが多いです⤵️⤵️⤵️