

退会ユーザー
似たようなのを玄関に使ってますが、身長80でも割と大丈夫です😊

ゆう
同じの使ってますが、乗り越えたりとかは出来ないです。ただ強く押すとずれたりはします

ぷぷぷ
うちは70センチのメタルゲートで上の子がもう乗り越えそうです😂10センチ低いと乗り越えちゃうかもしれないですね🤔
1歳2ヶ月の下の子は最近ダイニングの椅子に登れるようになったところなのでもうしばらくは大丈夫そうです♡
男の子は結構激しいのでメッシュ生地より強いのがいいかもしれませんね‼︎

まりゅまろ
以前このタイプの通せんぼを使ってましたが…おすすめしません。
意外と体重かければ子供でも外れちゃうし、これを戻すのが結構力もいて危ないと感じました。
また大人も跨いで通ることで、そうでない場合と比べれば事故のリスクは高まると思います。(当時は運良く事故はなかったしいい運動になると思ってたんですが)
私は開閉タイプをオススメします。
引っ越しを機に背丈の高い自閉式ゲートに変えました。
画像はたまたま木製でしたが木製でない製品もありますね。ちなみにこれは4000円しないくらいの値段でしたよ。
-
おいも
そうなんですね><
ちなみに木製はいろいろ調べたんですけど、120センチほどのものがなかなかなくって💧- 12月4日
-
まりゅまろ
120cmも必要なんですか💦それは木製でなくてもあまり見ないかもしれないですね。
うちは急ぎで買ったのであまり検討せずでしたが、店頭で現物比較して日本育児のスマートゲートにしました。プラ製だけど丈夫で高さも私の腰より高く良いです。3歳の息子はロックしないと自分で開けられますが…- 12月4日
-
まりゅまろ
あれ?もしかして120cmって横幅のことですかね。そしたらちょうど日本育児のゲートなら拡張パネルがありますよ。
- 12月4日
コメント