![ぽよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期のおりものや下腹部痛で病院相談するタイミングは?心配しすぎ?相談し過ぎ?と悩んでいます。赤ちゃんの安全が心配で、病院に行くべきか迷っています。
妊娠中期の下腹部痛やおりものの異変ってどの程度になったら病院に相談したらいいのでしょうか?
私は元々痛みに弱く心配性なので、ちょっとした事でも大袈裟に騒いで不安になります😥
一週間前に茶色のおりものが出て、焦って病院へ行ったのですが何事もなく、先生には全然心配することないよ〜と言われ一安心だったのですが…
その前にも初期の時に少量の出血で慌てて病院へ行ったこともありますが、その時も何もありませんでした。
小さな事でも相談し過ぎなのか、先生や助産師さんに笑われたりして 呆れられてるのかな?と思う節があり、今回の症状も心配しすぎなのか、病院へ行くほどなのか分かりません💦
ピンクのおりものはここ数日続いていて、下着を汚してしまいます。
下腹部痛については、キューっとなったりズキズキしたりしますが(生理が始まる前みたいな)、胎動での違和感もあり、何とも言えない感じです。
もう少し様子を見ても赤ちゃんは大丈夫なのかなぁ、、
でも病院に行って、また!?って思われたくないし、、笑
自分が心配性すぎて、相談すべきタイミングを見失ってます😢
- ぽよママ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ふーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーたんママ
病院に行く前に電話で相談してみてはどーですか?
こーゆー症状でこんな状態ですってお話すれば、受診しに来て下さいって言われるかもしれないし、1日様子を見て変わらないようなら来て下さいってなると思いますよ☺
ぽよママ
何度か電話もした事あるので、心配しすぎって呆れられてないかな〜って😥💦
そんなに何度も電話してもいいものなのか…😭
ふーたんママ
先生や助産師さんは何百回と経験あるかもですが、ぽよママさんは初めての経験なんですから、小さい事でも不安になるのは当然だと思いますよ❗
実際にピンクのおりものが続いてる訳ですし、電話し過ぎって事はないと思います😄
ぽよママさんが不安な日を過ごすより電話して安心出来る方が何より赤ちゃんの為ですよ🙆
ぽよママ
そうですよね!そーですよね😭!!
すごく救われました😢🙏🏻💓
実際に病院で相談した時の先生や助産師さんの対応が微妙だったので、変に考えすぎてしまって…💦
まずは電話してみます!!
ありがとうございます😆