
お子さんが保育園に通いだしてからマイホームを購入した、ワーママさん…
お子さんが保育園に通いだしてからマイホームを購入した、ワーママさんに質問です。
現在マイホーム購入を前向きに検討してるんですが、保育園問題にぶち当たってます。
金利が低いうちに購入したいのですが、保育園の転園をともなうためなかなか踏み切れません。待機児童になった場合、近くに頼れる人もおらず仕事ができなくなるので、ローンの返済などにも支障が出て、本末転倒になりそうです😣💦
待機児童が多いなか、転園をともなうマイホーム購入を決断されたワーママさん、いらっしゃいますか?
- もえ(7歳)
コメント

さゆみ♪
転園しないとそんなに遠くなるんですか?
もえ
コメントありがとうございます♡
ちょうど三角形ができる感じで...
会社と検討している土地、会社と保育園は自転車で30分くらいなんですが、検討している土地と保育園が自転車で45分くらいなんです😭💦💦
さゆみ♪
自転車😣それは大変そうですね😖
自転車じゃなきゃダメなんですか?
もえ
車通勤不可なので、公共交通機関だと、JRで2回乗り継いで、その後バスですね...やっぱり毎日のことになると微妙ですよね😭💦
さゆみ♪
大変ですね😵
今のうちから転園届けだしてみたらどうでしょう⁇
もえ
やっぱり役場に相談して早いうちから転園届をだせそうなら出した方がいいですよね😔
ありがとうございます😊💓