
年越しにお蕎麦を食べようと思っているが、娘が悩みの種。生物も食べたがらないが最近興味を示し、どう対応するか考え中。
みなさんはお蕎麦いつからあげましたか?
もうすぐ年越し…私と旦那はお蕎麦食べ
ようと思ってますが娘に悩んでます。
年末だからもちろんその前に平日の
病院があいてる時間帯に1度食べさして
みようと思いますが正直まだ怖くて😅
娘だけ今年もうどんにしようかな…
ちなみに生物もまだなんですが
いつからあげましたか?
本人はお寿司屋にいっても生物に
興味もなくうどんやかっぱ巻き
ばかりなので無理にあげる気は無い
ですが最近急に食べてみたい!と
言い出すので言われた時にどうする
かそろそろ考えておきたくて💦
- ぴぴ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
生物は1歳半、蕎麦は2歳です^ ^
もしかしたら、蕎麦は保育園で既に食べていたかもしれませんが…家庭では2歳でした!

RY ♛ Mama
蕎麦は去年の年末の年越しに
食べたので01歳ちょっとかな
生はイクラだけです!!
あとは納豆巻きとか卵、ハンバーグ
を食べてます(ºωº)
-
ぴぴ
うちの子も蕎麦大丈夫ですかね😭
私も旦那もイクラ食べないから
なかなかイクラをあげる機会も
ないです…(笑)イクラは他の生物
に比べ安全なんですか?- 12月3日
-
RY ♛ Mama
私も旦那もアレルギーとか
無いので卵とか蕎麦とかも
気にせず普通にあげてました(笑)
私がイクラすきなんで
家でイクラ丼とかしてると
子供も欲しがるし01歳ぐらいからですが
普通に食べてます!!
安全かどうかは分からないです
でもマグロとかサーモンとかは
まだあげてないです- 12月4日
-
ぴぴ
その子によるし正直食べてみるか
検査しないとわからないですし
チャレンジしてみようかな😌
知り合いには1歳半ぐらいから
まぐろ食べてるこいます!!
人それぞれですよね😄- 12月4日
-
RY ♛ Mama
なんでもお母さんしだいかな
と思います😅(笑)- 12月4日

ぷりん
来月3歳になる子供がいますがつい1週間ぐらい前にそばデビューしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶最初怖いですよね💦💦
アレルギー反応出たら怖いのでお昼に少しだけ食べさせました☺︎
生物はお寿司屋さんでイクラだけ食べました!他のはまだ食べさせてないです💦
いつぐらいからだと生物いいんですかね💦私も気になってました。回答になってなくてすみません!
-
ぴぴ
やっぱり怖いですよね😭
悩みます…平日の昼間の旦那か
母がいる時に試してみようかな…
下の子がいるともしなんかあったら
素早く行動出来ないかもと思うと
なかなか勇気がでません💦
生物も悩みますよね😥
人それぞれだろうし大丈夫とは
思うんですけどね😅- 12月3日

あまじ
確か、一歳半でした。
そばのアレルギーをすっかり忘れていて、私がどうしても天ぷらそばを食べたくてすぐ近所のそばやさんでお昼を食べてたら、
蕎麦屋のおばちゃんに
もう蕎麦食べれるの?と言われ、
後からあっっっっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
アレルギー……と焦った覚えがあります。
結果何もなくて良かったです。
そろそろ3歳なら一度チャレンジしても大丈夫かな!と思いますけどね!
生物はうちは六歳です。
生物に興味を示さず、食べなーと言っても要らないと言ってたので…最近やっとマグロだけ食べれるようになりました!
-
ぴぴ
それは焦りますね💦
チャレンジしてみようかなぁ😅
生物はゆっくりだったんですね!
私も自分から進める気はないです❗️- 12月3日

すーい
アレルギー検査して小学校に上がってから蕎麦は与えました😊
蕎麦アレルギー程怖いものはないので💧
-
ぴぴ
検査してからだと安心して
あげれますね😌本当に蕎麦は
怖いですよね💦- 12月3日

お肉が好き
よく聞くのは、生ものは小学校上がるまであげない方が免疫力的に安心だと言いますよね。
消化機能てきには2.3歳だと言われています。
なので食べたいと言ったらもう大丈夫な月齢ではあると思います。
お蕎麦も1歳以降大丈夫な食材ではあるので今時期の平日に少量ずつ試すといいかもしれませんね。
正月だからなんて言うイベントがないとわざわざ側のアレルギー出るかなって食べさせるタイミングか無いかな?って思うので…笑
良いタイミングかな?と思いました!
-
ぴぴ
生物言われたらあげてみようかなぁ😅
そうなんですよね😅私が蕎麦食べる
ならうどん派なので正月ぐらいしか
蕎麦食べる機会がなくて(笑)- 12月3日

ゆずP
うちは2歳8ヶ月頃、本人希望だったので旅先で少量食べさせ、平気だったのでその後も食べるようになりました♪
生物は怖くてまだ食べさせたことないです💦
-
ぴぴ
もう食べてもいい年齢では
ありますもんね😌
どちらも年齢的には大丈夫とは
思ってるんですがもし何か
あったらと思うとなかなか手がでません💦- 12月3日

おいなり
実際お蕎麦を食べさせたのは2歳5ヶ月頃だったかと!
それまでは、外食でお蕎麦と一緒にうどん茹でてる所のうどんが大丈夫だったので、結果オーライですが、もしアレルギーあったら怖い事してたな…と反省してます😓💦💦
生物はこの間いくら食べてました!
ほんの数粒ですが…
どちらかというと一緒に乗ってるキュウリが気になってたようです(笑)
あとはとびっ子もチャレンジしましたよー!
それ以外はまだありません🙌
-
ぴぴ
私も茹でる鍋が一緒だったら…
って考えたこと無かったです😭
確かにお蕎麦がうどん選べます
みたいな所ありますよね💦
下の子は気をつけないと😱- 12月4日
ぴぴ
2歳すぎだとやはりある程度は
大丈夫ですよね😌挑戦して
みようかなぁ…
退会ユーザー
蕎麦はアレルギーがあったら強烈な症状ですから怖いですよね!
うちはアレルギーがないのを確認してからあげました(^^;