※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❣️
その他の疑問

お酒5杯飲んで、顔色も表情も喋り方も全然変わらないってお酒強いですか…

お酒5杯飲んで、顔色も表情も喋り方も全然変わらないって
お酒強いですかね?


コメント

yk

5杯だと、普通じゃないですか?

  • ❣️

    ❣️


    わたしは弱いので一杯でも顔赤くなるので5杯のんでもシラフみたいってすごいなって思ってました(笑)

    • 12月3日
ぺーまま

お酒の種類にも寄ると
思いますよー!
酎ハイとかなら
アルコール度数低いので
5杯は強いとは思いませんし(ˊᵕˋ)

  • ❣️

    ❣️


    わたしは酎ハイですらすぐ顔にでるので普通はどうなんだろ?って思ってました笑

    • 12月3日
  • ぺーまま

    ぺーまま

    普通ってなると
    難しいですよね(´・ω・`)
    何基準になるかw

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

五杯の、お酒の種類によると思います

ビールの五杯と、日本酒の五杯では違いますし、、

  • ❣️

    ❣️


    そうなんですね!
    あまりお酒飲まないし自分は弱いので
    、、、

    ありがとうございます!

    • 12月3日
nozomi

焼酎とか、ワインとかでなら強いかもですが、わたしはチュウハイやカクテルなら何杯飲んでも何も変わらないので、お酒によると思います(*'▽'*)

  • ❣️

    ❣️


    羨ましいです(笑)

    わたしは弱いので😂

    • 12月3日
マリー

私は二杯でほろ酔いなので、5杯も飲んで全然平気な人は強いな〜と思います!!

  • ❣️

    ❣️


    ですよね(笑)!!

    わたしは弱いので一杯でもシラフみたいな人すら憧れますww

    • 12月3日
みっきー

5杯では普通は特に変わらないのでは?
変わるのはよっぽど弱い方かと。。。

  • ❣️

    ❣️


    そうなんですかね🤔

    いっぱい飲める人はいいですね!!

    • 12月3日
ℛ ♡...*゜

5杯は別に強いとは思わないですね😊
二時間飲み放題でビール14杯🍺とかだと強いなと思います。

deleted user

私はほろよい半分で吐いてしまうぐらい弱いので
五杯なんてすごすぎます!(笑)