※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおくん
妊娠・出産

出産後、母乳で授乳中ですが、赤ちゃんが十分に吸えているか不安です。夜はミルクを足した方がいいでしょうか?睡眠不足でつらいです。

4日前に出産しました。母乳が出ると言うことで今ミルクは使わないで母乳だけです。でも1時間おきぐらいにおっぱいあげてます。途中で寝てしまうことが多く多分1回に20~30くらしか吸えてないのかな?って感じです。夜はミルク足したほうが良いのでしょうか?正直産まれてからわたし自身まったく寝れてなく辛いです(T▽T)

コメント

やっぴ

私は2ヶ月ごろまでは夜だけミルク足してましたよ😊
少しでも長く寝てもらって、ママもゆっくり休んでください😁💕

  • あおくん

    あおくん

    どれくらいのミルク飲ませますか?(T▽T)
    かりにミルク飲ませてその途中で寝てしまい、3時間以内に起きておっぱい欲しがったら母乳なら大丈夫ですか?(T▽T)

    • 12月3日
  • やっぴ

    やっぴ

    とりあえず母乳あげてからミルクあげます✨
    生後4日だったら40ぐらいあげるかもです!

    起きたら、夜中の授乳もおっぱい出るようにするためには大事なので、とりあえず母乳あげます😊

    • 12月3日
るみみん

たりないようであればミルクをたしてあげた方がいいと思います
赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝るといいかもです(´ω`)

あき

母乳だけだとどのくらい出ているかわからないですよね。赤ちゃんが頑張って吸ってくれないと量も増えませんし。粉ミルクをうまく使って睡眠を確保しましょう

K S

入院中ですか?
退院されてるんですかね?
一度産院に電話で相談されてみたらどうでしょうか?
赤ちゃんの体重とかでミルクの足し方も違うと思いますが、母乳は足りてるか不安になりますよね。