
コメント

❥
うちは息子が大体横向きで寝始めてうつ伏せになりますが、寝始めの時は私も同じ方に向き手握って寝てます(^^)
何か握らないと熟睡できない子で笑
息子には息子の用の掛け布団でわけてたす(^^)
❥
うちは息子が大体横向きで寝始めてうつ伏せになりますが、寝始めの時は私も同じ方に向き手握って寝てます(^^)
何か握らないと熟睡できない子で笑
息子には息子の用の掛け布団でわけてたす(^^)
「布団」に関する質問
最近娘が寝るのが22時とか23時です。今も起きてます。 布団にはいつも早めに入るのですが、遊び始めちゃったりして結局寝るのはこのくらいの時間です😭😭 特に生活の中でなにか変わったこととかもなく本当に今まで通りの…
9ヶ月の娘がベビーベッドから 落ちてしまいました。 たまたま下に大人の布団、毛布、掛け布団がおいてありその上に頭から落ちた感じです。 本人は泣きましたが涙は出てなく、声だけ泣いてました。 今現在はいつもどうりと…
新生児のネントレが上手くいきません 抱っこで寝たと思ってベッドに置いたのに数分後に泣き始め、抱っこして寝かしつけての繰り返しです。 泣いてもすぐには抱っこせず少し様子を見たほうが良いという記事を見て真似して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えみ21
ありがとうございます。
横向きの方が添い寝しやすいですね!私も手を握りましたが、ふと私が起きた時に離したら目を覚ましてしまいました。なかなか難しいですよね。
❥
うちの子も寝心地見つけるのに少しかかりますが寝心地みつけたり、長く寝てくれる寝方など見て寝かすといいと思います(^^)