※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

完母です。産後1ヶ月半くらいです。排卵の可能性なんてわかりませんよね。人それぞれですし。

完母です。産後1ヶ月半くらいです。
排卵の可能性なんてわかりませんよね。人それぞれですし。

コメント

hana

そうですね。生理きてなくても排卵してる可能性はあるみたいですし(´ω`)

  • まい

    まい

    そうですよね。私の人生狂ったかもです。
    コメントありがとうございます

    • 12月3日
deleted user

どうされました?大丈夫ですか?

  • まい

    まい

    産後1ヶ月半?ほどになりますが、仲良しで失敗したかもしれないと言うことです。
    というより私は産後の仲良しが怖かったので怖い怖い言ってたのですが結局やってしまい。
    下の入り口についた液体のニオイが精子っぽかったので怖くて号泣しちゃいました。
    と言うものの結局は自分のせいでもあるんですけどね。旦那はしないよって言い張ってますけどどっからそんな根拠が出てくるのでしょうかね。

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは心配になりますね。
    産後の仲良し、色んな意味で怖いの分かります。
    ゴムをつけても10%避妊できてるとは限りませんしね。。
    アフターピルという方法もあると思いますが、どうでしょうか?
    一度産婦人科に相談してみるといいですよ!
    あと自分のせいとか思わないでくださいね🙌

    • 12月3日
  • まい

    まい

    コメントありがとうございます…。
    私の拒否する推しが足りませんでした。結局はやってしまいましたから…。
    アフターピル飲んだら授乳できませんよね…娘ちゃん哺乳瓶ニガテで…。

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気持ちすごい分かりますよ!
    あたしも3人目まだ希望してない時にゴムが痛いからという理由でつけなかったり雰囲気に流されて中に出すの許してしまった時、何回もあります。。
    ネットで調べてみましたが(所詮ただのネットですが)、授乳中のピルは無理だと書いてありました😭
    でももし妊娠してたら困るんですよね?

    • 12月3日
  • まい

    まい

    困ると言うか予定はないって感じですね…2人目いたらいいねとかは話したりしてるんですけどまだ産後1ヶ月ちょっとで早すぎるというか…。

    • 12月3日
sakii

産婦人科で排卵しているか見てもらえるみたいですよ!排卵していなかったら絶対妊娠は無いから~ってアフターピルの処方なしです!
仲いい友人がそうでした( ^∀^)