※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥ヒスミニ♥
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が授乳後、手をチュパチュパして飲んでくれない。どうしたらいいかアドバイスください。

生後2ヶ月の娘がいます。
十分に授乳してるんですが、
まだ足りないのか
手をチュパチュパしています。
その後また加えさせても集中して
飲んでくれなくて・・・
困ってます。

どうしたらいいか
アドバイスお願いします!

コメント

***

手を認識し始めた証拠みたいですヾ(◍'౪`◍)ノ゙✨
そう言われるとちゃんと成長してる実感湧きますよね(^^)♫

  • ♥ヒスミニ♥

    ♥ヒスミニ♥


    そおなんですね( ¨̮ )
    ほっとしました!
    ありがとうございます😊

    ほんとそう思います!!
    成長したんですね😭

    • 12月2日
ママリ

足りないからチュパチュパしてるわけではないと思います。
うちの子も拳をよく口にいれてましたよー😊

  • ♥ヒスミニ♥

    ♥ヒスミニ♥


    ありがとうございます!
    ほんとですか?

    おしゃぶりでは
    ダメなんですかね?

    • 12月2日
ふーこ

手をしゃぶるのが全て、おっぱい足りないサインではないですよ☺️
手があるのに気づいてしゃぶってる。
寂しい。
眠い。
抱っこして。
色々あるので、色々試してそれでも……と最終手段で授乳でいいと思います😊

  • ♥ヒスミニ♥

    ♥ヒスミニ♥


    なるほどです!
    ありがとうございます😊

    もっと子供のこと
    理解しなきゃいけないですね😭

    • 12月2日
あかねん

うちの子5ヶ月ですけど、飲んだあとチュパチュパしますよー🤣

口がさみしいだけかなー?と思ってます😊

十分に飲んでるんですよね⁉️

そのままにしてるとチュパチュパしながら寝てくれたりするかもしれませんよ😊

  • ♥ヒスミニ♥

    ♥ヒスミニ♥


    そおなんですか?
    ありがとうございます!😊

    飲んでます!( ¨̮ )

    かまってちゃんなのかも
    しれないですね😇😇

    • 12月2日
  • あかねん

    あかねん

    私の友達に助産師いるんですけど、指しゃぶりは、手を認識してるみたいなので、いいことみたいですよー😊

    • 12月2日
  • ♥ヒスミニ♥

    ♥ヒスミニ♥


    成長したってことなんですね😊
    とても嬉しいです!!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 12月2日
  • あかねん

    あかねん

    そうですね😊
    子供の成長は本当嬉しいですよね😆

    • 12月2日