※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かじゅ
妊娠・出産

おりものの臭いについて産婦人科で相談することをお勧めします。同じ経験をした方もいるかもしれません。

初めて質問します。26w6dの初マタです。
お恥ずかしい話なんですが、
最近おりものが臭います(*_*)
一応おりものシートを使ってはいますが、
やっぱりたまに臭います。

これって健診のときに
産婦人科の先生に伝えた方が
よいのでしょうか?
同じような経験された方
いらっしゃいますか?

コメント

はるくママ☆

どれくらい臭うのか分からないですが💦
相談された方が安心だと思いますよ!!

  • かじゅ

    かじゅ

    普通に座ってたり、
    くつろいでたりしても
    臭うときがあります(´・_・`)
    相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 8月30日
a1028

伝えた方がいいですよ☺
菌かもしれないし、ただの蒸れで臭うのかもしれないし伝えるほうがいいと思います💡

  • かじゅ

    かじゅ

    蒸れとかでも臭うんですね!
    明日相談してみます!
    ありがとうございます☆

    • 8月30日
トマト

伝えた方がいいと思います!
私は丁度おりものの検査があり溶連菌に感染してて、抗生物質をもらって飲みました!
産まれる時も点滴で抗生物質打つかもと言われました(>人<)
感染したまま出産になったらまれに赤ちゃんが脳髄膜炎になる可能性があると説明されましたよ!
なので症状があるなら、早めに伝えることをおすすめします(」゚o゚)」

  • かじゅ

    かじゅ

    怖いですね(°°)
    赤ちゃんに影響があっては困りますね(*_*)
    次の健診で伝えます!
    ありがとうございます!!

    • 8月31日