※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんゼリー
子育て・グッズ

2歳3ヵ月の息子が発達が遅れているか心配です。公共施設で手を繋がず危険な行動をし、言葉もまだ単語のみ。保育園見学でもじっとせず。他のお子さんはどうでしょうか?

2歳3ヵ月の息子の事なのですが、発達が遅れていると思いますか?
例えば、公園や公共施設に行くと、一人でダーッと走り出し私が見えなくなってもお構い無しでどんどん先へ進みキャーキャー騒ぐ。
手を繋いで歩いてくれないので、常にバギーに乗せています。
バギーから降ろすと、走り出して車が来てても飛び出すので危ないです💦
怒っても、私の目を見ず、周りをキョロキョロして早く走り回りたい感じです。
言葉はまだ単語のみで、ブーブー、ワンワン、アンパンマン、バイバイのみ言います。
あれ持ってきてと言っても理解出来ていないみたいで、息子が持っているものを、ちょうだいと言ったらたまにくれます。
あと、保育園の見学に行ったんですが、階段が気に入ったようで、階段を登ったり降りたりしたり、園児の教室に入り込んだりして説明会なのに全くじっとしてくれず全然聞けませんでした😭
保健師さんには2歳半まで様子見だと言われてますが、皆さんのお子さんはどうなのか気になり質問してみました(>_<)💦

コメント

ちいぽん

小児科で相談されたことはありますか?

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    相談した事はないです(>_<)

    • 12月1日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    であれば、一度総合病院の小児科で相談されてみるといいですよ!
    発達障害を専門とする先生が必ずいますので、一度見てもらうといいと思います😊
    それで大丈夫であればお母さんも安心できると思うので⭐️

    • 12月1日
Chiii

幼稚園教諭です。
見てて気になったのでお役に立てれば幸いです☺️

うちの園はこども園なので、0歳児から入園しているので、2歳児もいます。
初めて入園してくる子、遊びに来ている子にも、そのような様子のお子さんがいます😊
モモさんのお子さんは、色んな事に興味関心が向くのでしょうね😊
始めから検査と言うと何だか心配になりますよね💦
検査でなくても、専門の先生に相談に乗ってもらうと、色々アドバイスをくださると思います☺️きっとモモさんのお子さんに合った声かけや支援の仕方を教えてもらえると思いますよ🌟
子ども一人一人みんな支援の仕方が違うし、発達も違うので、私も日々勉強、奮闘してます😭
色々心配は尽きませんが、一緒に思い切り遊んだり、楽しんだりして、コミニュケーションをたくさんとる時間を大切にして行きましょう☺️

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    コメント拝見させていただき、暖かいお言葉をありがとうございます😭
    成長はさまざまで、焦っても仕方ないとわかってはいるのですが、ちょっと心配で😢
    そうです💦
    もー何にでも興味津々で、指をさして、あー!って叫んでます😂


    そうなんですね😊✨
    まずは保健師さんに相談って形で大丈夫でしょうか?
    2歳半に、連絡がある予定です。

    はい!(*ˊ˘ˋ*)
    できるだけ子供とコミニュケーションをとっていきたいと思います✨
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月6日
  • Chiii

    Chiii

    とんでもない!同じ母親として、悩みは尽きないですよね〜😭💔
    私も色々心配は尽きないのですが、まぁきっと大丈夫🙌ゆっくりいこうって感じで開き直ってます🤗
    子どもと向き合うのって、本当根気勝負だなとつくづく感じます😂
    日々一進一退ですよね💦

    まずは保健師さんに相談で大丈夫だと思います😊
    ついでに専門の先生紹介してもらうのも何かあった時など心強くていいと思います🤗
    お役に立てて良かったです😊
    一緒に乗り切りましょう✨

    • 12月6日
  • みかんゼリー

    みかんゼリー


    そうですね😢
    本当にそのとおりだと思います(>_<)
    日々一進一退ですよね💦

    わかりました✨
    2歳半になったら、保健師さんに相談してみようと思います。
    ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
    一緒に乗り切ろうと言ってくださり涙が出るほど嬉しいです😭
    本当にありがとうございました(*´˘`*)♥

    • 12月6日
mtomatod

言葉はそれぞれなのでのんびりちゃんなのかな?程度には思いますが、あれ持ってきて、とかができないのは気になりますね。1才代でこれごみぽいしてとか、うさぎさん持ってきてとかわかるようになってくるんですよね。2才すぎれば色もわかってきて、ブロック見てあか、など言うようになってきます。2才なので好きなものに行くのは確かにあると思います。

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    ゴミぽいもまだ出来てません💦
    色もまだよくわからないみたいです😢
    絵本を見せても破ったり噛んだりして全然ダメでした💦

    • 12月1日
まなぴー。

目が合わなかったり、落ち着きがなかったりするなら、一度発達検査を受けてみてはどうでしょうか?
ももさんがすまれている地域にある児童相談所で発達検査ができますし、もし場所がわからないのであれば、役所のこども課にきいてみるのもいいかと思います!

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    保健師さんに相談した所、2歳半まで様子を見ようとの事なので、2歳半になっても変わらなければ相談して受けてみようと思います😊

    • 12月1日
ママリ

あれ持ってきて、などの指示が通らないところだけ気になりました💦
名称をちゃんと分かっているものももってきてくれないのですかね?👀
持ってるものをちょうだいと言ってくれるなら、根気よく練習したら出来そうな気もします💡

でも物怖じしない子、好奇心の強い子は勝手に走っていってしまう!なんて普通のことに思えますし、言葉は個人差ありますし、階段を登ったり降りたりなど楽しいって思ったことをエンドレスにやるのとかも普通だと思いますよ~☺

  • みかんゼリー

    みかんゼリー

    回答ありがとうございます!

    例えば、猫のぬいぐるみ持ってきてと言っても、私に抱きついてきたりしてなかなか取ってくれません😢
    名称がわかってるものも(車など)持ってきてと言っても持ってきてくれずにそのまま遊んでしまいます💦
    この前奇跡的に持ってきてくれましたが、それから何度やっても無理でした(>_<)💦
    やっぱり診断テストやった方がいいですよね😢

    • 12月1日